「え〜と」
***********************
あの事件色々と難しすぎるのでパス
適当な事つづってもねぇ〜
ただ、どの専門家も憶測でしか喋ってないですね
犯人の写真探し出せました?
見た目は普通の子ですね・・・
見た目は。。。
***********************
でもそれよりも
金魚をミキサーにかけて
芸術だ!
といってる人
ニュースでちっとも流れないですね
これこそ
犯罪が起きる前兆だと思うのですが
こういうのをメディアが取り上げて
問題提起すべきかと思うんですよ
***********************
OJT
オンザジョブトレーニング
っていうんですけど
経営学学んだ人なら
超初歩的な言葉で
学んでなくても就職活動してた人なら
必ず聞いた事あると思うんですよねぇ〜
意味は。。。
仕事に即した教育
仕事上においての教育訓練
っていう意味なんですが
会社選びで
これを会社選びの文句にしてるとこは
要注意ですよ!!
一言で言えば
おい!
働いて仕事を覚えろ!!
ですからねぇ〜
限界かな。。。
もうそろそろ
会社選びの失敗例の良い
見本がここにいますよぉ〜
是非是非
御注意を・・・
***********************
今期のドラマ
タッキーがでてるやつ
うわぁ〜〜〜♪
すごくつまらなそう
こういうのって誰が見るんだろう??
タッキーファンだけじゃねぇ〜
ていうか
この主演の二人
主役を張るにはまだ早い(ばっさり!)
高橋克巳とか
八嶋智人のトリビアコンビなんぞに
はぁ〜・・・
といわれてる予感です
生瀬勝久あたりなんかには
ケチョンケチョンに言われてる予感です
ん〜
悪態つきまくりで申しわけございません
男の人っていうのはですね
たとえ長谷川京子のファンであっても
ドラマは見ないんですよ
特に恋愛ものは
そうですよねぇ〜??
男性は・・・
好きな女優さんが
バラエティーにでてると見ますかね??
あっ、
長谷川京子は別にファンはございませぬ
というか
おまえに言われたかないよ!
と・・・
ただあまりにも人気が
でなそうなドラマだったもので
相変わらずの
私的意見なので御気分を害さないようにです♪
***********************
で、結論
「TRICK3やらないかなぁ〜〜」
心に留めておきたいお言葉
「ホタテをなめるなよ」
「いいたいこというぜ」
「やりたいことやるぜ」」
(安岡力也「ホタテのロックンロール」より)
コメント