「ピコピコ」


***********************


     Happy End Of The World


         て題名って


        Pizzicato Five


           の


      アルバムの題名なんですが


         いんですよ♪


          これが


         電子音爆発の


         ピコピコ感が


     ストーリー性のあるの楽曲の順番


  どうストーリー性があるかは聞けばわかります


           途中


        新興宗教開くのに


       使えるんじゃないの


    みたいな謎?の音楽も入っていて


       天才だねぇ〜


        小西康陽


***********************


      ピコピコアーティスト


       スチャダラパー


       電気グルーヴ


        大正九年


        明和電機


       リップスライム


      筋肉少女帯もピコピコ


       まだまだいっぱい


***********************


   なんか韻を踏んだ歌詞で良いのですよ


 脳細胞のハードクラッシュ音がいいのですよ


         んで〜


        きましたねぇ〜


        HALCALI


 パフィーに似てるとか言っちゃダメなんですよ


        来る気がします


         うんうん。。


        何処に来るの??


***********************

で、結論!
「だってさぁ〜中学生でデビューして、この力の抜けた歌い方できませんよ〜」

心に留めておきたいお言葉
「バレバレだってメッセンジャー、爆音鳴った宣伝カー、さらされてる炎天下駆け抜けるセプテンバーまでメーデーメーデー誰のせい、それはあれだ、夏のせいユナムセーン」

(HALCALI「ギリギリ・サーフライダー」より)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索