*****************************

★家族愛 80点

うらんさん。
もちろん観てましたよぉ。
あの独特の雰囲気は何?と・・・

家族をテーマにした番組で思いつくのは

「サザエさん」

自分が磯野家の住人だったら
サザエ姉さんに耳引っ張られて
波平に部屋呼ばれて説教くらいまくりだわ。。。

あの家厳しすぎ。。。

その形を借りたバラエティ番組が

「伊東家の食卓」

最近じゃ(といってもずぅ〜と観てないんですが)
裏技というにはあまりにも手間がかかりすぎるモノばかり

そういえば裏技料理なんてのも・・・
ヒネクレ者にはちゃんとしたの作るなり買えば??的な

こういうの実践するのは
破れたストッキング利用して
「洗濯機のごみ取りネット」に再利用する方ぐらいですか?

メモったりした人がいたら
関西の方が嫌う関東人の「なんでやねん!」連呼ですよ

更には「ファンファンゲーム」
なんじゃコリャ??

あれを伊東四郎と五月みどりが戦ってる姿見せられて
何がどう面白おかしいのでしょうねぇ?

お二方とも大好きなんですけど
あれだけはシラケてしまいます。。。

で、本題

ブリンぶりん家っていう番組があるんですよ

これもテーマは「家族」

番組の内容は・・・
なんていったらいいんでしょうねぇ?うらんさん・・・

舞台となるのは、
とあるドイツ人科学者の実験のために、
世界中から集められた人間で構成された“急造”家族
「ブリンぶりん家」。彼らは家族としてテレビに出演し、
数々の難問をクリアしながら暮らす事で報酬を得るという
前代未聞の実験に参加することになった。
はたしてそこに家族愛は生まれるのか。
そして本物の家族になることはできるのか。
それを実験するために彼らが始めた
ハイテンションな生活には、
遊び・ファッション・恋愛など、
女の子たちが興味津々の情報が満載…。


だそうです。。。

この番組早朝なのに「青木さやか」
どう考えても裏番組の「所さん」に対向してますねぇ〜。

でもでも、
やっぱり一番気になるのは

その気持ち悪いくらいお似合いになってらっしゃらない
ピンクの頭の外国人さんは誰?


ってことで
なぜ「パックンマックン」じゃないの?TBS
とか、要らぬ心配をしてしまうのですが・・・

さりげなく「アニメ部門」では
宮沢りえが声優やってたりと豪華です

まぁ。この番組が打ち切りになるならば
後ろのじい様が病で倒れた時でしょうねぇ〜・・・

「ウゴウゴルーガー」がみたいなぁ〜。。。
ブリンぶりん家観てると感じます

*****************************

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索