★褒め殺しをされるという事 20点
正直今日書こうと思ったのは
「松浦亜弥」の可愛さの再認識だったのだけど
あまりにもインパクトがあリすぎる写真を載せざるを得ない
ことを考えると断念。(秘密にて)
で、本題
「久本雅美」にはパターンがあって
まず、かっこいい男性に発狂
いい話しには同感、時には涙
自分の恋愛感を語り最後にオトす
まぁ、こんな分析どうでもいいんですけど,
「久本雅美」は人を褒める事に長けている。
おそらく「久本雅美」を知る人の共通認識かと。
それが本人にとって悪意のないものでも
相手にとっては非常に悪意に感じてしまうことがあるのだと。
「ぴったんこカン・カン」にて「さまぁ〜ず」
「久本雅美」が「さまぁ〜ず」に対して
めっちゃオモロイ!
番組内で何回か言ってるのを聞いて
「あいたたたた・・・」
「藤井フミヤ」に対して「カッコイイ」といえば
おそらく本人は大喜びのはず。
「里佳子」に対して「いつまでたっても素敵なプロポーション」
これも本人大喜びのはず。
でもね、お笑い芸人に対して「面白い!」は無いよな、、、
よくあるフレーズ使えば「イチロー」目の前にして
野球上手ですねといってるようなもので
実際当人達はそのことについてスルーしてたし。
そりゃ、「面白いでしょ〜僕たち」
なんて言ったところでギャグにもならないし
それでも好感度1位女を守りつづけるのは、やっぱり
「思ったことを正直に口にするいい人」だからなんでしょ?
*****************************
答えの導き方
笑っていいともってビデオ撮ってまで観ないでしょ?
えっ?欽ちゃんの仮装大賞をビデオ撮ってみてるの??
じゃぁさ、久本雅美好きでしょ?
****************************
正直今日書こうと思ったのは
「松浦亜弥」の可愛さの再認識だったのだけど
あまりにもインパクトがあリすぎる写真を載せざるを得ない
ことを考えると断念。(秘密にて)
で、本題
「久本雅美」にはパターンがあって
まず、かっこいい男性に発狂
いい話しには同感、時には涙
自分の恋愛感を語り最後にオトす
まぁ、こんな分析どうでもいいんですけど,
「久本雅美」は人を褒める事に長けている。
おそらく「久本雅美」を知る人の共通認識かと。
それが本人にとって悪意のないものでも
相手にとっては非常に悪意に感じてしまうことがあるのだと。
「ぴったんこカン・カン」にて「さまぁ〜ず」
「久本雅美」が「さまぁ〜ず」に対して
めっちゃオモロイ!
番組内で何回か言ってるのを聞いて
「あいたたたた・・・」
「藤井フミヤ」に対して「カッコイイ」といえば
おそらく本人は大喜びのはず。
「里佳子」に対して「いつまでたっても素敵なプロポーション」
これも本人大喜びのはず。
でもね、お笑い芸人に対して「面白い!」は無いよな、、、
よくあるフレーズ使えば「イチロー」目の前にして
野球上手ですねといってるようなもので
実際当人達はそのことについてスルーしてたし。
そりゃ、「面白いでしょ〜僕たち」
なんて言ったところでギャグにもならないし
それでも好感度1位女を守りつづけるのは、やっぱり
「思ったことを正直に口にするいい人」だからなんでしょ?
*****************************
答えの導き方
笑っていいともってビデオ撮ってまで観ないでしょ?
えっ?欽ちゃんの仮装大賞をビデオ撮ってみてるの??
じゃぁさ、久本雅美好きでしょ?
****************************
コメント