明石家さんまVS和田アキ子
2004年7月11日 TV★真剣勝負 30点
よく「明石家さんま」が若手芸人に対して
「ここは戦場や!!」と番組内で言う事を多々聞く。
ここらへんが「和田アキ子」との違いで
同じようなシチュエーションがあると
彼女の場合「つまらない」の一言で終わらしてしまう。
そして若手がオドオドして軽い笑いが起こる。
まぁ、見てる側には何も伝わってこないのだが。。。
振り返ってみると「明石家さんま」は本気を出していない
自称大物芸能人とさほど絡んでいないような気がする。。
「デビ夫人」であったり「飯島愛」であったり。
「神田うの」もそうか?
おそらく「明石家さんま」側が
「NO!」のサインを出しているのだろう。
真剣勝負できない芸能人はお断りなのだろう。
「明石家さんま」は真剣勝負のタレントとシンクロするが
「和田アキ子」の場合たとえ真剣勝負を申し出ても
つまらなければ、それを一蹴されてしまう有様。
さて、今真剣勝負をしてない芸能人は誰か?
「みのもんた」と「NEWS」である。
また「バレーボール」をやってるわけだが
今回は何故か応援団長に「みのもんた」がいる。
胡散臭い男NO.1「みのもんた」である。
何故選手の名前すら知らない男が「応援団長」なのか?
ますます胡散臭い上に目をギラギラさせて
「日本頑張れ!!」とか叫んじゃってるわけ、、
「みのもんた」は真剣勝負してるっぽくみせる芸能人NO.1である。
横にいる「NEWS」のメンバーには出来ない芸当である。
ただ見抜けちゃうわけ。普通の人は。
見抜けないのは、「みのもんた」のお昼の番組見てる人だけ。
「タモリ」が昔「応援団長」をやった意義と
今「みのもんた」が「応援団長」をやる意義は全く違う。
ん?「NEWS」が何故真剣勝負じゃないって??
やっぱり今回も踊ってるだけで口がパクパクしてたから。
あっ、そういえば今日お昼に
「高橋克典」と「原口あきまさ」が泥温泉で
アニキ〜、アニキ〜といいながら
お互いの体に泥塗ってたよ。
ある意味真剣勝負だよ、、、これ、、、
****************************
答えの導き方
今回も光り輝く「メグ・カナコンビ」
大山に「プリンセスメグ!!」
ん?
プリンセス??
お姫様??
???
ふぅ〜ん。。。。
*****************************
よく「明石家さんま」が若手芸人に対して
「ここは戦場や!!」と番組内で言う事を多々聞く。
ここらへんが「和田アキ子」との違いで
同じようなシチュエーションがあると
彼女の場合「つまらない」の一言で終わらしてしまう。
そして若手がオドオドして軽い笑いが起こる。
まぁ、見てる側には何も伝わってこないのだが。。。
振り返ってみると「明石家さんま」は本気を出していない
自称大物芸能人とさほど絡んでいないような気がする。。
「デビ夫人」であったり「飯島愛」であったり。
「神田うの」もそうか?
おそらく「明石家さんま」側が
「NO!」のサインを出しているのだろう。
真剣勝負できない芸能人はお断りなのだろう。
「明石家さんま」は真剣勝負のタレントとシンクロするが
「和田アキ子」の場合たとえ真剣勝負を申し出ても
つまらなければ、それを一蹴されてしまう有様。
さて、今真剣勝負をしてない芸能人は誰か?
「みのもんた」と「NEWS」である。
また「バレーボール」をやってるわけだが
今回は何故か応援団長に「みのもんた」がいる。
胡散臭い男NO.1「みのもんた」である。
何故選手の名前すら知らない男が「応援団長」なのか?
ますます胡散臭い上に目をギラギラさせて
「日本頑張れ!!」とか叫んじゃってるわけ、、
「みのもんた」は真剣勝負してるっぽくみせる芸能人NO.1である。
横にいる「NEWS」のメンバーには出来ない芸当である。
ただ見抜けちゃうわけ。普通の人は。
見抜けないのは、「みのもんた」のお昼の番組見てる人だけ。
「タモリ」が昔「応援団長」をやった意義と
今「みのもんた」が「応援団長」をやる意義は全く違う。
ん?「NEWS」が何故真剣勝負じゃないって??
やっぱり今回も踊ってるだけで口がパクパクしてたから。
あっ、そういえば今日お昼に
「高橋克典」と「原口あきまさ」が泥温泉で
アニキ〜、アニキ〜といいながら
お互いの体に泥塗ってたよ。
ある意味真剣勝負だよ、、、これ、、、
****************************
答えの導き方
今回も光り輝く「メグ・カナコンビ」
大山に「プリンセスメグ!!」
ん?
プリンセス??
お姫様??
???
ふぅ〜ん。。。。
*****************************
コメント