★オーディションの妙 25点



若手芸人10人でプロ野球球団を買いとろう!



って企画が今「電波少年」があったら
おそらくやってるであろうネタ。。



ってことで「坂本ちゃん」と一緒に受験勉強してた
「ケイ子先生」は結婚して芸能界を引退だそうです。



それくらい人に話しても盛り上がりに欠ける内容をここに記してみる、



NHK大河追加情報は・・
静御前に「石原さとみ」さんだそうですよ。



だからぁ〜?ってかんじでしょ?



でもあれらしいですよ。
ちゃんとオーディションやった結果



ずば抜けた演技力で選ばれたんだそうですよ



ウォーターボーイズ見てる限りじゃ
ん〜・・・な感じはしますけどね。



というかオーディションってどんな基準よ?
リハウスガールがわざわざオーディション受けるのかなぁ?



なんて分かりきった疑問を投げかけたりしますの♪



メロリンQ〜の「山本太郎」さんいるじゃない
あれあれ、「ウルルン」で必ず号泣する人。



あの人結構色んな映画に出るじゃない
ぼぉ〜と観てると「あっ、山本太郎だ!」的な



Vシネで主役の「竹内力」よりも
段違いに台詞の量が多いのがいつもおかしく拝見してますよ。
(哀川翔のVシネも脇役の方が台詞が多いのも多々)



あの人は、ものすごい量の「オーディション」受けてるって
前になんかの番組で聞いた事ありますの。



なんかお笑いの世界でとどまりたくない!
演技もできる人になりたいって感じがカッチョィ〜



よくアイドルが
歌もお芝居もできる女優さんになりたい



とかいってるのは次元が違いすぎる・・・
どうでしょ?



だからかなぁ〜?
「菊川怜」が毎年恒例の新春時代劇で
ヒロインの「濃姫」演じるのは?



濃姫って内に秘めた強い思い・恨みetcそんなキャラだよねぇ?
できるのぉ〜??



この番組って毎年楽しみにしてる人多いからねぇ〜
紅白みて次の日はコレ的な。



さりげなく白い巨塔で批判が集中した
「伊藤英明」が「織田信長」役をやるのも何かの御縁ですわ〜



なんかフジテレビが「織田信長」に「キムタク」したのも
テレビ東京が「織田信長」に「伊藤英明」にしたのも



その局の色がものすごく出てる感じがしますよ。



ちなみに「明智光秀」に「渡部篤郎」だそうです
「渡部篤郎」が本能寺にキノコいっぱい仕掛けとけば
「伊藤英明」は自害しちゃうよ。きっと、



*****************************



答えの導き方



ってことはナンチャンも大河のオーディション受けたのかな?



******************************

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索