長渕剛VS波田陽区

2004年12月16日 TV
★メリクリ・アケオメ 22点


今現在進行形で個人的に笑える言葉


夜回り先生に説教食らう


今だから笑える言葉


GiriGiri★GirlsVSシェイプUPガールズ


なんかこの二組やたら対決してたよなぁ〜・・・(シミジミ)


●誰だ〜?


先日H2がドラマ化されると書いたのですが


今度は「タッチ」が映画化
もちろんアニメではなく実写


主演「長澤まさみ」とだけHPのは載ってるので
おそらく「浅倉南」役と推測


「世界の中心で愛を叫ぶ」のあの子です


さて・・・


如何なものか??この映画化に関して


じゃぁ誰もが感じたこと



ねぇ?2時間で完結できるの?この話


ここだよ。ここ!



そして上杉兄弟は誰がやるのか??


職業妄想士の「アヰス」の出番です


本命「斉藤翔太・慶太」
大穴「工藤兄弟」
天変地異「ポップコーン正一・正二」



やばいあなぁ。。。
「ポップコーン正一・正二」だったら絶対に観にいっちゃうよ


でもさ、意表ついて
CG技術駆使して「えなりかずき」が一人二役だったら



あぁ〜これも観にいきそう・・・


●気になったこと


「あるある大事典?」の出演者の欄に


ヒロミって書いてあったよ。


おぅ?復活か??



●お待たせいたしました



今年SMAPが歌を出さなかったのは
おそらく作曲者とジャニとの間でゴタゴタがあったからと推測


そしてそして


新曲発表


作詞・作曲エリック・クラプトン


エリック・クラプトン??
もぉ、なんか嫌な雰囲気ギュンギュン



キムタクが「最高!最高」連発して
スマスマか何かでゲストで来たときに
熱く語るんだろうなぁ〜


「キムタクが語るクラプトン」


「うたばん」では「中居正広」が
「あの世界のエリック・クラプトンだぜ!!」
なんていうんでしょ・・・


おぉ・・・テンション下がるわぁ〜〜


ぜひSMAPに歌って欲しいとオファーした。



ここかな一番クサイところは
ジャニ側のオファーだろ??えっ?えっ?



●オオトリ


エンタSPじゃ
「波田陽区」がトリ


お笑い好きからは
「ネタがベタすぎ」と嫌われまくるも
一般テレビっ子には受けがいいから不思議


「和田アキ子」が紅白では本当は白組だ?
これって「松本人志」が最初に言ったんじゃないの?


Mステ出たとき横にいた「長渕剛」が若干イライラしてたのが
いまだに忘れられない

ちなみにそのときは「タモリ」すら斬らず
もちろん「長渕」も。

にしても


「しゃらららら〜ん、しゃららら〜ん、金色のライオン〜」


って凄い歌詞だな・・・


「しゃらららら〜ん、しゃららら〜ん、白と黒のパンダ〜」


でもぜんぜん通用するから・・・


●イライラ

BoAの新しい曲のタイトルが嫌い


「このやり場のない怒りをどこにぶつければいいんだ!!」


なんてフレーズ
あっ、こういうときに使うんだ


メリクリ



なんだ?BoAは?
日本ナメテンノか??



***************************


★あの時なんと仰られましたか


プロフィールのベタ感と、
まばらに散ったにきびや変声後の
不安定な低音などが垣間見せる生身感のバランスさえも
統一されている気がする。


これ以上どうにも読みようがない、
と思わせることに成功していることがすごいのかもしれない。


でもえなりかずき本人にはすごさはないけど。



***************************

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索