★怖い。。。吾郎メンバー 20点



空いてる時間にちょこちょこやってるのですが




このゲーム、ゲーム終盤に急にゲームの内容が
「バイオハザード」みたいになるのが
どうしても許せないのです




あの「ザ・ソロー」の部分
5回も行ってしまいました。。。




「くびがぁ〜首がちぎれるぅ〜・・・」





真夜中に1時間近くその言葉を聞き続け
チョッと頭がおかしくなった気がします





って、、わからない人にはなんだか
さっぱりな話をしてみたり、、、





「ほんとにあった怖い話」





通称ホンコワ




誰がこんなこと言ってるのかサッパリだし
たまにチラチラとみてみるとあいも変わらず
子役の必死さとか稲垣メンバーのなんともいえなさが




「本当に怖い」この番組




考察




「怖いのかなぁ〜」この番組
「お寒いのかなぁ〜」この番組
と考えたときにやはり後者のほうが圧倒的に
こちらの感情のほうが強いわけで



同時間帯に放送されている
「フレンドパーク」の誰だかよくわからない芸人に
「ウェーブ強要」されるぐらいお寒い




原因は子供達




あぁ〜。。
「どうした?何をそんなに必死なんだ?」



と一人一人に声を掛けたあげたくなるこの衝動が一番の原因かも




そして事あるごとに




はい!!吾郎さん!




何故その前でのトークではバラバラなのに
そこだけ「劇団の子役」になるの?




そしてあいもかわらず稲垣メンバーは





「怖いねぇ〜」





おい!その一言だけかよ!!
と突っ込みを入れてあげたくなっちゃうようなこの展開





いまだにお兄さん的ポジションも確立できていないみたいだし




それにしてもあれだなぁ〜
ここに出てる子供たちは学校で




「俺!霊感強いんだぜ」とかいってそうだなぁ〜




いつかこの番組に出て




あぁ〜・・いるいる。。
セットの右側に強烈な怨念を持った霊が




って連呼して子供たちを・・・




ところで
「稲垣吾郎」の大ファンで「怖い話」が全く駄目という人は
どうこの番組と接しているんだろう?





***************************




★あの時なんと仰られましたか?



あと改めて思うが、
素人をアップで映すのはキツイな。


美醜の問題もあるが、
何かユーモアとかウィットみたいなものを表現しようとする
とっちゃん小僧とか出てくると最悪。



見るに耐えん



**************************

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索