★出会い系サイトで始まる素敵な恋 30点



夏ドラマ第3弾
「東京湾景」は、、、



って、その前に「子連れ狼」なんだよね、
まぁ、大五郎役に選ばれた子役は
変な頭にさせられて何を思って演技してるのか?



まっ、子役は嫌いだからどうでもいいや、
(子供は好きですよ、、いや、、大好きでもないですけど)



あっ、そういえば時代劇繋がりで「水戸黄門」
今やってる第何部だか解らない最終回で



「SAYAKA」と「MEGUMI」と「華原朋美」が出るらしいんですが



なにこれ?「志村けんのバカ殿様」??
と思わせるなんだかものすごいキャスティングで。



でも、有りか無しかでいったら有りだよねぇ・・・



「東京湾景」は眠い
まさかここまでつまらないとは、ちょっと驚きつつ、、



なんか相手方の男の人
えらい、「浅野忠信」に似てたな・・



こういうドラマは1話は自己紹介的になっちゃうから
しょうがないけど。。。



もぉ、ちょっと見せ方あるんじゃない?



だからこれでお終い、、
なんか当たりのドラマがでこない。。。



他の話題に、



今日新聞のラテ欄みてたら
「とくダネ!」にこう書いてるあるんですよ



独占・ヨン様と有名女性アイドルが美容室で密会




ほぉ〜。CM共演での「上戸彩」のことかと思ったら



なんともしらける内容で・・・



ぺ様とBoAが同じ美容院に通ってるんだって・・・



なんだろう、、
このやるせない気持は・・・



しかもTOPニュースで。。。



でね、「はなまるマーケット」でも



田原俊彦であるため俺はやる・○○だけは




なんかこれも十分気になったのですが
なんか更に落ち込みそうなのでパス。



「ぺ様」の情報ってこれぐらいでもニュースになるんだ。。。



「波田陽区」は・・・



「私BoAです。韓国歌姫BoAです。
私の歌が日韓の架け橋になると私願ってます」



って言うじゃない…



あんたが作った架け橋…



ユンソナが利用してますから!



残念!



悲しみのアン・ジョン・ファン 斬り!!




だそうです、、、



*****************************



答えの導き方



出会い系はもっとドロドロしてるよ、、、多分。。。



仲間由紀恵みたいな人はなんとなくでも登録しないよ、、、多分



*****************************
★金八コラボレート 70点



報道ステーションで古館伊知郎が少子化問題で



「バイアグラ配ったらどうですか?」
「ははは。。。」
「総理、無視ですか?無視しますか??」



しぶしぶ政治に結びつけて「バイアグラ」を話す総理



この場面が最高によかったかと。。
古館伊知郎はインタビュー形式になると
抜群の戦闘力発揮するなぁ。。



で。



夏のドラマ第2弾
「世界の中心で、愛を叫ぶ」



何が凄いって、
部活のシーンであの短パンの短さは確信犯すぎ、



あんなのねぇ〜、高校生の男の子なら
「恋しちゃうわ♪」レベルじゃなくて「興奮しちゃうわ♪」レベル。



「松下由樹」は年々お顔が大きくなってるなぁ〜
なんかキャラもユキ姉(ねえ)的だし。



もぉ、「兵藤ユキ」でよろしくなくて?
ゆきねえの日本芸能界の復活希望をここに宣言します。



そぉねぇ〜、
ドラマの感想、、、



「白血病で彼女の髪が・・・」って嘘つくシーン



「金八先生」でやったら大変ね



「先生。朔太郎君が私のこと白血病だってラジオでいうんです」
「このバカチンがぁ!」
「人の命を何だと思ってるんだぁ!!」



怒りの鉄拳



クラス大泣き
嗚咽、そして金八先生からの熱い抱擁



うん、十分ありえる展開。



そういう変な妄想しかできないので
これも毎週見るドラマじゃないかなぁ。。



でも一話完結での作りは、
見てる側は非常にわかりやすいかも。



あとハガキ職人って言葉が頭の中でグルグル



しかしなぁ、、
これ原作が男の人なんだよなぁ。。



「片山恭一」っていくつなんだ?
絶対友達になれないタイプですわ〜♪



「北方謙三」とか「桐野夏生」がこの本を読むとは思えないけど
もし読んだら、発狂だね。



「北方謙三」辺りは「三国志参考書」もって
「片山恭一」の家に乗り込んで・・・



いかん・・・
また妄想癖が。。。



*****************************



答えの導き方



たぶんこのドラマか「東京湾景」が一番の人気者の予感



対抗で「ウォーターボーイズ2」



大穴で「ああ探偵事務所」の辺見えみりの演技力



*****************************
★申しわけございません 10点



by「デパート夏物語」&「HOTEL」



はい、「バツ彼」を復習



主演がマッチョ「高橋克典」



ざっとキャスト見るとおそらくこのスタッフの狙いは
「天野ひろゆき」なんだろうなぁ。。
それでマザコン男役の「阿部サダヲ」で止めを刺すと。。



今回のドラマお笑い芸人さんつかいましたよぉ。
しかも個性派俳優「阿部サダヲ」さんも。
見ごたえ抜群ですよぉ〜。



って感じですか?



あぁ。。真面目に演技してる人の中に一人違和感感じる人が



そうなんですよねぇ・・観てるとなんか変な違和感感じるんですよ



なんだろう?



分かっちゃったわ♪



高嶋政伸の演技だわ〜



ただその違和感をここで上手く文章に直せない
自分の能力を呪ったり、、



何か変なんです。。
どう、伝えれば・・・



えぇ〜と。。
「ナンシー関」様はなんと書いてるんだ??



風通しが悪いというか通気性の低い感じがある




それそれ!



「高嶋政伸」には
HOTELプラトンで謝り続けるお芝居しかもう似合わないのですよ。



残念ながら自分の中で最終回を迎えてしまいました



なんか「ブロス」でまた叩かれそうだなぁ。。。



*****************************



答えの導き方



「保坂尚輝」が法的手段にでるのはチョッと残念



血で血を洗う殴り合いが観たかった



*****************************
★思い知ったかPTA 85点



「ソニン」は性格がすごくいいと願いたいのです。
なんか「ソニン」が性格悪いなんて考えられないわぁ〜。



それはPTAのおじ様,おば様だって思ってるはず。



あっ?「ソニン」なんて知らない??



嘘おっしゃいよ、ちょうど2週間前に
子供に見せたくない番組に「めちゃイケ」やら「学校へ行こう」
選んでるじゃないの。。



君たち、相当の「テレビマニア」とみたり!
下手すりゃおじ様は「モーニング娘」のメンバー全員
おば様方は「NEWS」のメンバー全員の名前がいえるのでは?



ちなみに「子供に見せたい番組」では
10位に「トリビアの泉」を推してましたね。



そして2週間経過しての今日の「トリビアの泉」



時期的にみておそらく収録したのはこのランキング出て
すぐだろうと予想してみると。。



今日の「ど真ん中すぎる下ネタトリビア」はどうでしたか?



なんか恐ろしいほどの「トリビア側」の
意地みたいのを感じたのですが・・・



そりゃねぇ。トリビア側のスタッフも
「プロジェクトX」と一緒に並べられちゃタマランだろうに。



「ザリガニのトリビア」と「ベトナム語のトリビア」が出た瞬間に



キャァ!こんなの観ちゃダメざます!!
宿題はやったのザマスか??消すざます!消すざます!




とこんな言葉が日本各地で発せられたんじゃないの?
そしてテレビ局に「青少年に与えるテレビの悪影響」の抗議電話?



今回は圧倒的にトリビア側の勝利です。



(ちなみにこの日記の6月16日の部分にその
ランキングがあります。気になったらどうぞ)



*****************************



答えの導き方



「めざましTV」にて「大塚範和」が



大塚愛を見て



「aiko風ですね」といったことがある



へぇ〜



*****************************

?VS久本雅美

2004年6月29日 TV
★褒め殺しをされるという事 20点



正直今日書こうと思ったのは
「松浦亜弥」の可愛さの再認識だったのだけど
あまりにもインパクトがあリすぎる写真を載せざるを得ない
ことを考えると断念。(秘密にて)



で、本題



「久本雅美」にはパターンがあって



まず、かっこいい男性に発狂
いい話しには同感、時には涙
自分の恋愛感を語り最後にオトす



まぁ、こんな分析どうでもいいんですけど,



「久本雅美」は人を褒める事に長けている。
おそらく「久本雅美」を知る人の共通認識かと。



それが本人にとって悪意のないものでも
相手にとっては非常に悪意に感じてしまうことがあるのだと。



「ぴったんこカン・カン」にて「さまぁ〜ず」
「久本雅美」が「さまぁ〜ず」に対して



めっちゃオモロイ!



番組内で何回か言ってるのを聞いて
「あいたたたた・・・」



「藤井フミヤ」に対して「カッコイイ」といえば
おそらく本人は大喜びのはず。



「里佳子」に対して「いつまでたっても素敵なプロポーション」
これも本人大喜びのはず。



でもね、お笑い芸人に対して「面白い!」は無いよな、、、
よくあるフレーズ使えば「イチロー」目の前にして



野球上手ですねといってるようなもので



実際当人達はそのことについてスルーしてたし。
そりゃ、「面白いでしょ〜僕たち」
なんて言ったところでギャグにもならないし



それでも好感度1位女を守りつづけるのは、やっぱり
「思ったことを正直に口にするいい人」だからなんでしょ?



*****************************



答えの導き方


笑っていいともってビデオ撮ってまで観ないでしょ?



えっ?欽ちゃんの仮装大賞をビデオ撮ってみてるの??



じゃぁさ、久本雅美好きでしょ?



****************************
★710は納豆で 60点



「伊集院光」的には
ぬる〜い仕事ばかりしてるのは



「パパイヤ鈴木」だそうで。なんか納得。



「草なぎ」メンバーがモスクワ映画で
主演の映画が認められ監督が賞を取り
「涙そうそう」状態に陥ったとか陥ってないとか・・・



でもね。
僕知ってるよ。



出国前に「モスクワ映画祭?聞いたことないですねぇ」
的な発言してたの。



ところでこの映画に費やした
製作日数ってどれくらいなんだろう?



なんか「パッと」浮かぶのが
「MAX」の映画だったり「モーニング娘」だったり



重症だわぁ〜。。



ここ最近の熱さで
妄想師としての自己抑制が抑え切れず大変。



毎日頭の中でグルグル「妄想絶対主義」の意味とはを
考える毎日のなかで一つの疑問。



ねぇ?



徳川綱吉時代に「むつごろうさん」がいたら
打ち首orこれでもかというくらいの恩賞授与?




ん〜。。。



ギリOUTでしょ



ただ、市中引き回しは勘弁してあげて♪



歴史つながりで,



そういえば、先日
「梅宮アンナ」と「ドン小西」みたいなキャラばかりがいそうな
ものすごく自分には場違いな「ショットバー」に行き



「710年平城京設立の覚え方」を論じていると



●ナント(710)見事な平城京だそうで、、



えぇ?そうなの



●納豆(710)ネバネバ平城京でしょ。



うん、隣の席の愛を語り合うオシャレ〜なカップルが
嫌そうな顔してました。。。



*****************************



答えの導き方


この金貨1枚10万円相当です
ただしこちらの金貨1枚でダーツの矢1本と交換できます



(交換)



「ベガス!ベガス!」



ベガスかぁ・・・



車もラスベガスも正直貰ってもこまるね。。。



*****************************
★大人への階段 70点



なんとなく「世界ウルルン」みてたら
私的とってもいい人そうランキング1位の「照英」登場



まぁ、嫌な予感は当たりで大泣き
(だっていい人だから)



まぁ、そこまでは「山本太郎」だって使う常套手段だから
いいんだけど、、



格好がまずかった。



手には「England」と書かれた旗を持ち
一昔前の「浜崎あゆみ」がかぶっていたようなモコモコの帽子



もともと「しわくちゃ系」の顔だから
なんだかものすごい姿に・・・



「旗もって、変な帽子かぶってシワシワの泣き顔」



それにしても「伊東四郎」のあの冷ややかな目線がこぇ〜な。。
あの番組の哲学を否定する気はさらさらないですが



もう、どこかで書いてそうなんですけど「ハリーポッター」



主人公の「眼鏡」の人
「ハリー」じゃなくて「ハリーさん」だね



って書いてんじゃないの?
その王道すぎる感想だけは持たないようしよう。うん。



あっ、、それ以前に見ないな、、、この映画



昼ドラ「よい子の味方」に「安達祐実」



さっきのハリーポッターでいけば
「祐実ちゃん→祐実さん」の流れなんだろうけど



このドラマの「安達祐実」明らかに化粧濃くない?
なんか近年マレにみる凄さに、
「安達祐実」の水着写真集観るより
みちゃいけないモノを見た気が。



「祐実さん」通り越して祐実姉さん



それもまた興なり。。。



祐実姉さんが次にスポット当たるのは
「黒田アーサー」の破局か結婚の時だな。



「祐実姉さん」「ハリーさん」安らかにお眠りください



*****************************



答えの導き方


オリンピック特番に出る芸能人は確実に損をする予感



まぁ、涙流して感動しました連呼すればOKか。。。



****************************
★声高に叫ぶ 90点



キャー!!ってね。



もう一生涯お目にかかれないと思っていた
「ジャパネットの社長」の商品紹介。



社長ひっそりと復活。



もう一度よぉ〜く考えてみたら
「北島三郎」の鼻の穴のでかさは尋常じゃないし
「ベッキー」のあまりにも濃すぎる顔もあれだし



でももう慣れた
人って凄い。



ジャパネットの社長の声高な声も。



でも、昔みたいに芸能人と一緒に商品紹介したらどうだろう?



高田社長&賀来千賀子



レッドゾーン突入かも。



今週号の「ブロス」にて
『15年度ドラマ版・ラジー賞』の発表




ワースト作品賞「愛するために愛されたい」

ワースト男優賞「渡部篤朗」(幸福の王子)(恋文)

ワースト女優賞「江角マキコ」(それは突然嵐のように)(マルサ)

ワースト脚本賞「梅田みか」




やっぱりというか当然のごとく
「愛するために愛されたい」そして「梅田みか」



ちょっと前にここに少し触れた事が・・・
黒木瞳がパイロット役のあれ。。。



そしてその脚本が
「女は男の数で決まる」とか
何かにつけて女性の価値は男で決まると強調の「梅田みか」
お前は祇園の中堅芸者かと・・・



そういえば「渡部篤朗」も「織田裕二」同様
よく考えると演技下手だな。。



「江角マキコ」はいうまでもなく



ちなみに「ノミネート」は



作品部門で「ムコ殿2003」「あなたの隣に誰かいる」
男優部門で「木村拓哉」「坂口憲二」「長瀬智也」「高橋克典」
女優部門で「菊川怜」「上戸彩」
脚本部門で「砂の器の龍居由佳里」「プライドの野島伸司」



にしても。
ジャニーズ嫌いのブロスが「渡部篤朗」にしたのは意外



*****************************


答えの導き方


和田アキ子話す


「保坂自身は大丈夫だって言ってたけど・・・」


いやいや、、
あなたにホントの事なんて絶対言わないから


なんとかならんか、、この思い込み


*****************************

中山秀征 VS辻仁成

2004年6月24日 TV
★ギネスにのる意義って? 45点


弟の国語の教科書を見て愕然とした。


「辻仁成」の文章が載ってる・・・


なんというかものすごい切ない気分に


ここで「辻仁成」にはまると
大学入ったら「大学ですべき事50」なんて本買って
社会人になったら「中谷彰宏」の本買って
中間管理職になったら「大前健一」の本でも買うんじゃないかと


自分のときは「村上春樹」が載ってたっけかなぁ?


そのうち「村上龍」の文章も
教科書に載る日が来るか?


(そういえば「リリー・フランキー」が
けなしてた作家ってあれ「村上龍」だね。)



「ギネス」というものがある


世界最高齢とか逆立ちで1週間過ごすとかいうあれ。


たぶん記録が破られていないなら
「寅さん」シリーズはまだ残ってるはずなのだが。。。


ただ悲しいかな
「寅さん」の話題を話したことも聞いた事も無い


「この映画って実はつまんないんじゃないの?」


とか勝手に推測してみたりする
おそらく死ぬまでこの映画を見ることはないと確信してみたり



「渥美清」が悪いんじゃない
何かダラダラ作ってしまった製作側がいけないんだ。


かなり多岐にわたって続いた作品だという事だけは認知。


いや、、、
自分の世代にも「ながぁ〜く」続いてる番組があるじゃない


おじゃマンボウ


「中山秀征」がやってるあれ。
スタジオには女子高生。


「いいとも」でも観ない
手書きの横断幕。


なぜか制服姿で観に来る女子高生


秀ちゃんだから許される


なんてたって「静かなる首領」だから


中山秀征を変換するときっと人畜無害なんだろう
粗探ししようとしてもでてこない。。


それが「秀ちゃん」たる所以なのか?


それこそが「おじゃマンボウ」
だから毎週土曜の夕方になんとく,なんとなく見ちゃうんだ。
「辻仁成」の文章とは違うんだ。。きっと。


これ自分が小学校の頃からやってるから
軽く10年以上やってるという事か・・・


ギネス狙えるね。。これ


****************************

答えの導き方

一緒に出てる麻木久仁子だけ老けるんです

ここに、中山秀征「ロボット説」誕生


*****************************

所さんVS中居君

2004年6月23日 TV
★どのバージョンで行くのか? 50点



「リーブ21」や「アートネイチャー」のCMを
よく目にするがそれが何処に存在するか知らない


きっと違法金利を取るマチキンのように
町のどこかでこっそりとたたずんでいるのであろう。


しかし「今なら1000本無料」って
どれ位の量なんだ?


ハゲてる人に1000本くっつけても
かなり中途半端なことにならないだろうか?


日テレの例のボランティア番組の
今年のランナー探していたらまだみたいで。


代りにフジの27時間テレビの方が発表


「中居&ナイナイ」


「加藤浩次」が「27時間100キロマラソン」


きっと真面目にやるようなマラソンじゃないのだろうけど・・


それよりも不安な事は


「中居君」がどのテンションで
行うかという事だ。


「所ジョージ」の適当な司会とみせかける司会と
「中居正広」の本当に適当な司会


では訳が違う。


7月24日が個人的厄日にならない事を期待


一生懸命バージョンでいくのか
「笑っていいとも」バージョンで行くのか


まっ、、どっちでもいいか。。。


*****************************


答えの導き方


27時間テレビ特別ゲストです!!


なんとSMAPの皆さんです


ふぅ〜ん。。。やっぱりね、、


*****************************

ヨン様VS慎吾様

2004年6月22日 TV
★守り神よ!我を守りたまえ 30点



「米良美一」がやっぱりあれだったとき
どうしようもなく嬉しかったのをふと思い出してみたり。



なんでも、「タッキー&翼」と「細木数子」が
お悩み人生相談の番組をやるらしい。



細木先生よ。



あんたの力で番組がすぐ終わる事を予言できないのか?



ジャニーズの社長もアイドルとは一緒に番組はやらせないが
「細木数子」はOKということなのか。。。



なんとなく分かる。。



ここら辺りなら
「ファン」も「社長」も安心ということか。



「メシア」と「信者」の関係さえ漂うこの仕組み。
ただし「メシア」を牛耳るほどの巨大な勢力があったら・・



「英語でしゃべらナイト」



いつのまにかかっこいい女性代表になってしまった
「釈由美子」がやってる番組。。



ここに「香取慎吾」が出演していたらしい。



しかし、お蔵入り(の予定)



「英語で〜」はNHKの番組



NHKといえば「ヨン様」
「ヨン様」の裏で「スマステーション」



これに怒ったか?ジャニーズ事務所側



なんで「慎吾」の裏に「ヨン様」を持ってくるかと



例の新撰組メンバーが番組収録したといってるのに
ジャニーズだけが撮っていないと主張



自分もこれ位の発言力が欲しい



*****************************



答えの導き方


2004年度流行語大賞は「ヨン様」に決定です!


で?誰が賞貰いにくるの?


*****************************
★ふと見逃してしまいそうな事柄 60点


誰も言わない、
いや、それが普通になってしまっているのだろうか?


「神田うの」・「かたせ梨乃」辺りは
テレビでお目にかかると必ずといっていいほど、


「私の美貌を保つ秘訣」的なことを話している。


画面を通してどれだけの女性が
「神田うの」や「かたせ梨乃」のような年のとり方を
望んでいるのだろうか?


十年来のファンであるということ。


長い事1人の芸能人ファンでありつづける場合
「矢沢永吉」のファンほど幸せなことはないだろう


あれだけキャラが変わらない人物は
ファンにとってはありがたいはず。。


変なベクトルに向かって突き進んでしまう
アイドルが多い中(深田恭子しかり)


「西村知美」の変わらなさもありがたい。


この人に不条理なんて言葉は要らない。
子供を産んでなお、煌びやかに年をとる姿は
十年来のファンにはありがたいのではないだろうか。


裏ではおそらく相当の努力をしているに違いない、


アイドル時代からのファンには相当嬉しい事ではないだろうか


今第2の「西村知美」を担っているのが


「加藤あい」


変わらない、


ただ先に述べた「神田うの」・「かたせ梨乃」同様
セコセコエステに通ってるであろう姿を想像すると
あの若さで「ご苦労様です」の言葉しかかけられない


それでも古館伊知郎と絡むことなく
黙々と「美」を追求する事で免除される
何かがあるような気がするような気がない訳ではないが


*****************************


答えの導き方


「ジムに通い始めたんですよ〜」


だからどうした?


*****************************

窪塚VS滝沢

2004年6月18日 TV
★芸能クイズ 55点

さぁ、はじまりました。
「芸能クイズ!答えちゃいなさいよ!」のお時間です

司会の「アイスダンス」でございます。。

ちなみに最近見たテレビで気になったのは

そぉですね。。。
このあいだ「Mステ」観てたんですけどね

そこに「HALCALI」が出ていたんですよ。
わたくし、動いて唄っている姿をはじめて拝見したんですが

おや??ってね。。。

やっぱり、踊りながら唄うとああいぅ感じ
っていうんですか。。。なりますよね

そぉ考えるとですね
ジャニーズとかモーニング娘の皆さんって
唄って踊ってまるでCDのような歌唱力が出されるんですもんね

やっぱりプロですねぇ〜。お歌がお上手♪

おっと!時間が差し迫ってまいりました

第1問!



先日、クリームシチューの「上田晋也さん」に
番組でキスをされてしまった「青木さやか」さん

彼女は昔コンビを組んでいました

ずばりそのコンビ名は!!



さぁ、どうでしょうかぁ、、
ちなみに↑の番組内で
「カンニング・竹山VSダチョウ倶楽部・上島」
のキレ対決が非常に興奮しましたよ!

さぁ、正解の発表です!

「温泉こんにゃくアクロバットショー」

なんと彼女・ピン芸人としてのデビューではなく
初めはコンビで活動なさっていたんですねぇ。

さぁ!残念ながら最後の問題となってしまいました!

ラスト問題!



NHK大河「新撰組」批判も一段落つき
はやくも来期の大河出演者のメンバーの顔ぶれに

またか。。。

とあちらこちらでいわれているわけですが。

主役を演じるのは・・・

「タッキー」ですが

では、もともとこの役は誰が演じる事になっていたでしょう!



さぁ、どうでしょうか!

今度の大河といえば「上戸彩」に「タッキー」

脇を固めるのは「ナンチャン」や「後藤真希」

いやぁ〜楽しみですねぇ、
どんな酷い内容になるのか、、いやぁ〜たのしみですねぇ〜

時間がきてしまいました。

正解は

「窪塚洋介」さんです!

なんとあの今話題の「窪塚さん」ですよ

人生に「if」があるとするならば
もし大河の仕事を受けていたら
今どうなっていたんでしょう〜!

わくわくしますねぇ〜〜♪

ちなみに、「窪塚さん」に断られた
NHKさん。次に目を向けた人物は

妻夫木聡さん

のようですよ。

●神・窪塚



●王様・妻夫木



●平民・タッキー

えぇ。。。
残念ながらこういった図式が出来上がってしまったようです。

さて!今日はここまでとなりました!

次回またお会いできる事がございましたら
お付き合いください、、

*****************************

答えの導き方

完全に「田上よしえ」を喰った「青木さやか」

*****************************
*****************************

★担当者に代わります 50点

駅から自宅までの帰り道
女子中学生らしい集団が・・・

全員「ゴスロリファッション」

軽く凹んでみる。。

「水曜どうでしょう」が関東圏で流れるらしく
どんなものなのかと楽しみではございます。

ちなみに関西圏で流れる「探偵!ナイトスクープ」は
お肌には合いませんでした。。

「大泉洋」かぁ、、
道民のお心を掴む真の実力観させていただきたいなと。。。

予習

大泉洋所属の演劇集団「TEAM-NACS」

ん〜と、全員で5人いるのかな?

それぞれに役割があるようで

●「森崎博之」はリーダで「いきおい」担当

うんうん。笑点で言う「コンペイ師匠」だ
「チャーザー村?」アレは何?

●「佐藤重幸」は「貧乏」担当

貧乏担当?
あれかぁ、桃太郎電鉄の貧乏神みたいなものか。。。
かってに物件売ったり、カード買ったりするんだきっと。。
と、分かる人にしかわからないこと言ってみたり・・・

●「大泉洋」は「べしゃり」担当

やっぱりこの集団でも1番の人気は
この人なのでしょうか?

TOKIOでいうと〜・・・

??

TOKIOの一番人気って誰?

●「音尾琢真」は「うごき」担当

江頭2:50だ。。。
てかもうエガチャンは退院したのかな?

そして最後、、

●「安田顕」は「チンチン」担当

??
どういう担当なんだコリャ?

あれだ!

って、、

直球の下ネタしか思い浮かばないや、やめておこう・・・

ローカルテレビは基本的に大好きですよ。
ちなみに関東ローカルで放送の「虎の門」

前々回の出演者が凄かったな。。。

司会が「温水洋一」で

映画担当が「江川達也」

しりとり竜王戦に

「室井祐月」・「板尾創路」・「志茂田景樹」
「ケンドー小林」だったかな、、、

THE!深夜番組って感じでございます。。。

*****************************

答えの導き方

窪塚弟の出てたBE-BAPは。。。危険な香りがしました

*****************************
*****************************

★神田うのが御出演のTV 13点

「ヘキサゴン」で宝塚歌劇団対決。

なんというかぁ、どのお方も

くどいねぇ。。。

そう考えると「黒木瞳」のキャラは宝塚だと
別格なんだなぁ〜と。。。

ん?女形担当なのかしら?
さっぱり分からない。。。

毎年アレな謎のアンケート「子供に見せたくない番組」

一昔前だと「スーパージョッキー」だったよな。。たしか


(1)ロンドンハーツ(テレビ朝日系)

(2)水10!(フジテレビ系)

(3)クレヨンしんちゃん(テレビ朝日系)

(4)志村けんのバカ殿様(フジテレビ系)

(5)笑う犬の太陽(フジテレビ系)

(6)※サスペンス番組

(7)めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ系)

(8)※バラエティー番組

(9)うたばん(TBS系)

(10)学校へ行こう!(TBS系)

(10)ボボボーボ・ボーボボ(テレビ朝日系)

(10)※殺人シーンのあるドラマ



なんだそうですが。。。

ボタバラやペ様に夢中な方々に
こんなこと言ってほしくないわ〜


絶対ね,,絶対ね。。。
こんなこというお方はね

同級生のお母様方と一緒に「スターバックス」なの。。

でねメニューを見て。。。

S:T:G:V

S=ショートしか解らないんだろぉ〜なぁ。。。

Tまではギリか。。。

Gあたりまでいくと「グレート」とか言うんじゃないか。。。

ちなみに・・・
子供に見せたい番組もございまして



(1)プロジェクトX(NHK)

(2)どうぶつ奇想天外!(TBS系)

(2)その時歴史が動いた(NHK)

(4)週刊こどもニュース(NHK)

(5)※ニュース番組

(6)伊東家の食卓(日本テレビ系)

(7)地球!ふしぎ大自然(NHK)

(8)世界ふしぎ発見!(TBS系)

(9)世界ウルルン滞在記(TBS系)

(10)トリビアの泉(フジテレビ系)



自分ですかぁ?
そぉですねぇ。。

見せたい番組は

ううあお姉さんが出てる

「ドレミノテレビ」

見せたくない番組は

「神田うの」の最近の恋愛事情語ってる番組

「山田まりあ」の苦労話は積極的にみせるべきかと。。

*****************************

答えの導き方

笑う犬の太陽っていつ終わったんだ??

*****************************
*****************************

★(笑) 60点

笑っていいともを観てると
たまに笑い声が変な方がいらっしゃります

キョキキョキョ。。

ぐへっ、、、ぐへっ、、、

こんなのですね、、

自分はどうなんだろう?
友達の撮ったビデオをなんかで自分の声を聞くと
ゾットすることも多々。。

なにこれ??ってお感じ

千と千尋をなんとなく見る。。。

声優というお仕事

「ハウル」が公開になるとやっぱり
キムタク批判が出るんでしょうねぇ。。

宮崎監督は何故芸能人声優を使いたがるのでしょうか?

そりゃねぇ。。。
代々木アニメーションなんちゃらが嫌いなんでしょ。。。

どこまでOKかなぁ。。

長嶋一茂はOKね、、
ユースケ・サンタマリア大NGね、、

なんとなく・・・

*****************************

答えの導き方

あれ?どっちもやってるのかしら?

*****************************
*****************************

★苦労話 30点

「スマスマ」にて「小池栄子」と「佐藤江梨子」が御主演

あれ?

この2人って、ジャニーズ嫌いじゃなかったけ?

いやいや、、
「ジャニーズJrチック」のキャラが嫌いだったっけ・・・

わずか5分間たらず見て満腹感いっぱいのこの番組は
ある意味すごいなと。。。

相変わらず、、、

「スーパーテレビ」でお笑いブームの裏側特集。

芸人さん方の苦労なさってる映像が
これでもかと流れてるんですが・・・

あらぁ〜??

そりゃねぇ、、苦労も耐えない御商売でしょうが

「夢を売る商売」といいつつ
その裏を見せられるとなんか凹みますわ。

「カンニング」なんかにいたっては
アルバイト先の映像まで流れてるし。

そういえば昔「立川談志」が

名も無いようなお前がせっかくテレビに出てるのに
何苦労語ってんだ。面白い事でも言ってもっと目立て!

的なことをおっしゃっていましたが
まさにこのことかと・・・

一つ驚かせて頂いたのは
「お笑い学校」入っても1年後にあっさりクビになるんだ。。。

なんかどこの社長もボロ儲けだな・・・

高い入学金払ってるのに,,

まぁ、、ジャニーズも似たようなものかぁ

ところで、「ライセンス」という芸人さんの裏側を
流した際にチラッと「ダウンタウン」が出たのですが

全くもってカメラ無視

こういう頑張ってる特集嫌いそうだもんなぁ〜。

一方「笑い飯」という芸人さん紹介で「今田耕司」登場

おもいっきりカメラ意識。。。

うん、こういうの好きそう。。

とぶクスリ世代

ボキャブラ世代

新波8&オンバト世代

このボキャブラ世代とオンバト世代の間に
人気の出た「藤井隆」っておいしいポジションだなぁ〜と
今ふと思ってみたりする今日この頃・・・

*****************************

答えの導き方

なんか普通の感想文だし・・・

*****************************

桃井かおりVS杉本彩

2004年6月11日 TV
*****************************

★あや祭り 60点

ここ最近ものすごい勢いで

「香里奈」という名前を耳にします。

来るのかぁ〜!?

どっちかいうと「松雪泰子」系だね、、、
かっこいい女性。。

決して江角様のようにならない事を祈りつつ

「桃井かおり」

こういうキャラ持ってる芸能人って
この人だけのような気が。。。

正反対のキャラが

「松浦亜弥」

このお二方が「夢・音楽館」で共演なさりました。。

正直、松浦亜弥のキャラに桃井かおりが
キレて殴るんじゃないかと淡い期待を寄せつつ


実際は特にこれといった事も無く終了・・・

「あややキャラ」も若干押え気味だった気もしないでもないけど

「小倉優子」辺りまでいくとキレるかなぁ?

いやいや、、そこは。。
「小倉優子」と「加賀まりこ」の2ショットが観てみたい。。

「松浦亜弥」と「前田健」

これは、CMでとうとう共演ですねぇ。

今さら感が強いけど・・・

「あや」といえば、「杉本彩」

あの人の発情期はいつになったらおさまるんでしょうか?

*****************************

答えの導き方

暴露芸能人って言葉最近よく聞くなぁ・・・

*****************************
*****************************

★内容はそこそこ 65点

オカマキャラ乱立の昨今唯一のオナベ芸能人
(アジャコングはたまに女性らしさを出すので×)
として頑張る

「神取忍」が選挙出馬表明。。。

応援演説に「桐野夏生」が来るんでしょうか?
だったら見に行きたいなぁ・・・

「死に花」という映画を久々に映画館で鑑賞。

いや、、前から見たかったんです

http://shinibana.jp/

↑これ、TOPの写真見るだけでも
ダンディ色が全面に打ち出されているのがみてとれるかと・・

「宇津井健」はなんとカッチョいいのかと。。。

しかしまぁ。。。

ガラガラ・・・

主要キャストが高齢の方ばかりだからか
少ないお客さんもご高齢の方ばかり

となりの「世界の〜」は
カップルだらけ、、、

どうしようもなく
TVをみていて玉山鉄二と玉木宏のどちらかが出てくると
パッと名前がでてこず&区別がつかないこの自分に
「世界の〜」を観るくらいオシャレセンス抜群の皆様に
問いたかったのですがここはぐっと我慢


えぇ、えぇ。。どうせ自分のレベルじゃ
「玉置宏」が限界ですよ。。。

「シニア軍団」揃い踏みなんで味がありすぎ、、、

そういえば「踊る〜」で「織田裕二」が
役者として史上2人目の賞を何かで獲られたようですが

あの人の演技って上手くならないよなぁ〜・・・

同じ映画でデビューした「江口洋介」は
あんなに演技上手くなったのに。。

*****************************

答えの導き方

キューティーハニーもマバラでしたよ

*****************************
*****************************

★ファンに感謝 85点

「パブロフの犬」

条件反射。

なんかですねぇ

オリジン弁当

って言葉聞くと妙に笑えるんですけど。。。

昨日の文章書いてて「サラリーマン金太郎」が
出てきて、「高橋克典」の顔が頭から離れない今日。。

厄日だわ。。。

数ヶ月前の事なんですが
あまり知られていない芸能ニュースがございまして

まぁ、平たくいえば
「ファンと一緒に旅行へ行こう!」という
ファンクラブ限定の企画があって

まぁ。
女性アイドルが同じような企画すると

一緒にご飯を食べるだとか、ジャンケン大会etc

たぶんそんなものだと思われるのですが、、、

「高橋の兄貴」は全然違うんです

女性ファンを前にして

マグロの解体ショー

イメージではファンクラブに入るほど熱心な方というのは
その対象の方が何やっても

「キャー♪キャー♪」のイメージがありまして・・・
(完全にジャニファンのイメージ)

やっぱり豪快にマグロ捌く姿見て
失神モノだったのでしょうかねぇ?

そういえば「永井大」も昔同じような事したんだよなぁ。

何やったんだろ?

得意の空手でファンと組手でもしたら嬉しいんだけど

これも失神者続出ですわ。。

*****************************

答えの導き方

阿藤快と加藤あいが画面を通してだけど共演。
ベタだけどいいわぁ〜。こんなの・・・

*****************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索