*****************************

★行く末 33点

テツトモ・ダンディ・はなわ

お三方が絶頂期の頃は
生き残るのは「テツトモ」説が多かったのですが

一番売れてた時に
新ネタバンバン作らなかった「テツトモ」の功罪は・・・

あぁ、、もったいない

こういうのって本人の責任じゃなくて
事務所とマネージャーの責任だよなぁ〜・・・

んで、「はなわ」様

佐賀ネタやらないのは
佐賀に帰る暇もなく忙しく
エンタの神様じゃ「ガッツ伝説」しかやらせてもらえないのは
可愛そうな気もしますが・・・

だからって「輪島伝説」「具志堅伝説」は
やらないよね・・・??

えぇ〜とですね、、

白石美帆ってお嬢様がいるじゃない。。

「オレンジデイズ」ってドラマがあるじゃない。。

もぉ、役柄に無理あるじゃない・・

よく聞くじゃない・・・

これってどの芸能人がいうんだろうなぁ〜と思ったら

「はなわ」がいってましたねぇ〜

必死に否定する白石様

あぁ〜・・・素敵♪

その横で必死に笑いこらえる
エンタメの編集長・・・

あぁ〜・・・素敵♪

*****************************

答えの導き方

フジ木曜10時は次回も本格派で行くみたい。コケソウネ・・

*****************************
*****************************

★相乗効果 80点

最近ネプチューンの単独での活動が
やたら目立つんですけどねぇ・・・

ン〜。。

「さまぁ〜ず」なんかは
ずぅ〜と一緒なんだけどなぁ〜。。。

ネプチューンのいいとこって
3人そろっていい味出すんだけどなぁ・・・

さてさて、、
芸能人同士が重なる事で面白くなるパターンは誰でしょう?

●まな・かな

なんか、バレーボールの世界じゃ
「メグ・カナ」なんてお方がいらっしゃるようですが
何で試合中に選手が出たり入ったりするのか
イマイチつかめないのですが・・・

「まな・かな」のお二方。
関西弁で喋る双子の姉妹。

気持悪いぐらいに行動がそろう様は素晴らしすぎ

工藤兄弟もこれくらい面白かったら
芸能界生き残っただろうニィ。。。


ある番組で「まな・かな」と一緒に
若手芸人の「ザ・タッチ」というこれまた双子の
兄弟がいるんですが。。。

なんかこちらはダメっぽいです・・・

●大沢親分・張本勲氏

「関口 宏のサンデーモーニング」
は、ものすごいコンビを見つけてきたなと・・・

この番組をみた事ある人なら
爆笑ものだと思うんですが。

スポーツコーナーで、
1週間で起こったニュースをコメントするのですが

他の番組で何でこの二人使わないんだろう。。

あぁ〜、スポーツがホントに好きなんだねぇ〜・・・

●坂下千里子・You

書くまでもなく・・・

「クワバタオハラ」なんかより「胡蝶蘭」なんかより
比にならないくらいのコンビですよねぇ〜??

大助・花子の娘かなんかが漫才やってるの見たときは
ゾット・・・しましたが。。。

●大和田伸也・五大路子

この夫婦は
ある意味「林家ペー・パー子夫妻」を超えてますよぉ。

なんかこんなにも独特な世界観をお持ちだとは
つい先日まで存知あげませんでした。

そういえば、最近独特な世界観をもつ
アイドルが出てきませんねぇ〜。。。

坂下千里って、もっと頭のいいキャラなのかと思ったら
キャバ嬢みたいな雰囲気にがっかり・・・

大塚愛は関西のキャバクラ人気No2っぽい??

いや。。。なんとなくですけど。。。

今さら大塚愛もなんなんですが・・・

*****************************
*****************************

★受信料の行方 90点

何が起こっても
アニメ・旅番組をテレビ東京。

まぁまぁ、ここら辺は書くまでもなく

今回は「NHK教育」

侮れません・・・

このチャンネル、
真夜中に「オペラ」やったり
まだ太陽も出ていない時間帯に
恐ろしく難しい数学の問題解いたり

真剣10代しゃべり場
なんて、番組もあるのですが。。。

たしか、稲垣メンバー仕事復帰の際の
スマスマの裏で放送したNHK教育の
視聴率が0%という伝説もあった気が・・・

先日何気なくテレビを見てると

携帯メールの打ち方講座
なるものをやってました。。

「私の名前はどうやって打つのですか?」
など等。、

おいおい、、説明書見なさいよ

的な質問が連発する番組で
御丁寧にも巨大な携帯オブジェまで作って
携帯の達人だかなんだか分からない謎の人物が説明するんです

「すずき」という名前を打ってみましょう。

まず「さ」のボタンを3回押してください
次に「決定」のボタン
「ず」は先ほどと同じく「さ」を3回

「先生、『す』に点々をつけるにはどうしたらよいのですか」

あぁ、親切すぎるこの番組・・・
ちなみに一緒に出てる芸能人は

「加藤紀子」

腹の中じゃ馬鹿笑いだろうねぇ。。

当然のごとくこの番組は
「虎の門」で話題に上がっておりました。

ちなみに「フランス語講座」の例文は

お前の尻に火がついてるぞだそうです。。

今はありませんが
「忍者講座」等もあるNHK教育・・・

侮れません・・・

*****************************

答えの導きかた

日本語講座のあの番組の雰囲気も凄いね。。。

*****************************
*****************************

★ローカル芸人 50点

人から進められたものは大して面白くない。

これ、人類普遍の共通ですかね??

自分は単純なんで、
人から進められると
何でも面白く感じてしまうのですが・・・

初めて「大泉洋」を見たのは

「パパパ、パフィ〜」なんですが。。

ン〜。。。

まぁ。この番組も姿を消し数年。

「うたばん」で久方ぶりに彼の姿を、、、
(まぁ、Mステにも出てましたが)

数年前とかわらずのテンション。喋り。
今でも北海道では大人気らしいです

さてさて、、

「虎の門」という番組があるのですが
少し前に知ったのですが、これは
関東だけでやってる番組だそうで、

「薀蓄王」「しりとり竜王戦」etc
など等、深夜チックな企画が満載なわけですが。。

「薀蓄王」がゴールデンに進出した際
関東以外の方の評判がすこぶる悪かったのですよ。。

今回の「大泉洋」とは意味合いが違いますが・・
これは深夜にやるから楽しいのだと思いますが

普段見慣れてるからこそ面白いのであって
いきなりみせられると

??な感じで。。

「大泉洋」もそう。

だってなんとなくユースケサンタマリアと被るもん

きっと北海道出身の人は
彼の実力は、こんなんじゃないんだよなぁ〜
と、思ってらっしゃるんですよねぇ〜。。

すごく分かりますよぉ〜。。。

「めちゃイケ」においての
「アンタッチャブル」の扱いが
「適当芸人」の位置付けされてるのは

こんなんじゃないんだけどなぁ〜と・・・

*****************************

答えの導き方

大阪ではメチャうけだ!って言ってる芸人さんの
番組がみてみたい・・・

*****************************

女優VS政治家

2004年5月5日 TV
*****************************

★謎を解け! 70点

「まずは事件の経過を説明してくれたまえ。」

「はい、、この番組は平成教育委員会といいます」

実際に入試で出された問題等を
芸能人が答えるという番組です。

司会は「北野武」のようです、

では、「今回の事件とは何かね?」

「はい、今回容疑者であるミムラ氏が優勝したという事実です」

「どいうことかね?」

「今から私が2つ漢字を書きます。まず読めるかどうか
教えてください」

「分かった・・・」

「肖る」「幽か」。。。この2つです。

「ン?読めんぞ。。。」

「えぇ〜、容疑者はこの問題に対して
2つとも正解を導き出しました」

「それの何が疑問なのかね?」

「ちなみに正解は「あやかる」「かすか」なのですが、
容疑者は回答者全員が間違える中、

たった1人だけ正解を導き出しました」

「ん〜、不思議だな,,,」

「回答者の中には政治家や元教師もいたのだろ。。」

「おっしゃる通りです」

「司会者である北野武もマネージャーに答えを
教えてもらったのではないかと?といっておりました」

「なるほど、容疑者の職業は何かね?」

「はい、」

「フジテレビ、ビギナーの主役に抜擢され
その後CM等に活躍する女優さんです」

「女優か・・・それなら台本に
たまたま載っていた可能性もあるな・・・」

「さらに、、、容疑者はこの番組で
最優秀成績を収めております」

「何故だ!何故こんなに頭がよいのだ!」

「容疑者の年齢は!!」

「19」です

「何?19・・・」

「それだ!」

「キット彼女は大学受験を目出していたんだろう」

「しかし、見事オーディションに合格」

「おそらく『友達が応募したのでぇ〜』的な事だろう」

「そこで、彼女は大学受験を断念」

「今回の番組において見事総合成績トップ。。。」

「これで,どうだ!」

「素晴らしい推理です」

「それであのぉ。。。」

「何だね?」

「前回の総合成績トップが『水野真紀』」

「その前が『内田有紀』なんですが・・・」

*****************************

答えの導き方

これで『妄想国家試験』受かるかなぁ〜・・・

*****************************
*****************************

★偶然の産物 60点

このことわざは、きっとよい意味で使うんだろうねぇ〜

昨年は「いつもここから」
今年は「市原悦子」

なんか自分はGWに芸能人に出くわす傾向があるようです

さてさて、
GWが始まると生放送で行う番組が必ず言うこと

世間はGWですが我々は仕事です

だからさぁ〜、、いやだったら辞めちゃえば良いじゃん
そんな泣き言聞きたくないわ。。。

そんなこんなで始まったGW

*****************************

★QUIZの時間です 50点

ここ最近ふらぁ〜とビデオ屋に入り
気付いたらビデオを借りてる・・・

ほんと、、、引きこもりそう、、
んで、借りたビデオは「QUIZ」
ここ最近は昔借りたビデオを見てばっかり・・・

やっぱりこのドラマ面白いわ♪
「24」形式だねぇ〜

んで、
「クエスファイブ」というテレビ番組

まぁ、クイズ番組なんですが

ある正解に対して
ゲスト5組がその問題を作るんですね

たとえば答えが「ウグイス」だったら

●漢字ではこう書きます「鶯」
●別名はこうです「春告げ鳥」

なんてヒントを出すんですよ。
今流行りの薀蓄っぷりがヒントを出す側に求められるんですが

この番組で肝なのは
回答者よりも出題者側の知識

まぁ、必ず難しいヒントを作る人が毎回1,2人いるんですが
例えば山田五郎だったり・・・

今回その責務を担ったのがおそらく

はらたいら

けどね、けどね、、
「はらたいら」がやっちまったのね。。

恐ろしくヒントが簡単なの・・・

正解「眼鏡」
ヒント「ラーメンを食べると、くもります」

??

他の問題もこんなかんじで
御丁寧に正解の「絵」までついてらっしゃる。

視聴者の意とすること以外のことやると
ガッカリですねぇ。。。

ほら、同じクイズ番組「アッタク25」で
最終問題、

全然関係ない白の人が答えて場がしらけたりするじゃない

児玉清もがっかりだわぁ。。。。

一番の心配事は
司会者である「ユン・ソナ」が
やたら簡単なヒントを書く「はらたいら」を
何者か分かってるかどうかですけどねぇ。。。

*****************************

★モノマネやってぇ〜 60点

モノマネ芸人「ホリ」を最近テレビで見かけます

キムタク。城島。テリー伊東。
こんなとこですかねぇ。。代表的なのは

「新ネタないの??」なんて聞かれちゃうわけですよ
そのどれもが似てないのはしょうがないね。。。

「めちゃイケ」に
関根勤と小堺一機のお二方が御出演

二人の出演時間が長くてですねぇ〜
二人ともいろんなモノマネやるんですけどね・・・

小堺一機が2度田中邦衛のモノマネしたんですよ

やり尽くしちゃったんだね。。。。
なんかそれみて

蜘蛛の糸を昇っていつの日にか見おろしてやる

芸人さんのネタ切れってつらいねぇ〜。。。

*****************************

★ニュースの時間です 30点

古館伊知郎がバンバンに叩かれてますが
個人的には安藤優子の番組に慣れきった雰囲気のほうが
嫌なんですが。。。

連休に入って急にNEWSをやたらみるんですが

そっか、、またバレーボールやるんだ

でもさ、でもさ、NEWSのメンバーが
選手にインタビューに行くじゃない。。

年下相手じゃないですか。。

特に女子バレーの方々が
適当にあしらってる雰囲気がギュンギュン出てて
非常に面白い事になってるんですが。。。

バレーボール好きな方なんかは
こいうのって芸能人でも詳しい人がやったほうが
嬉しいだろうにねぇ。。

そういえばチョッと前に
サッカー日本代表サポーターになってた「香取慎吾」は?

いやいや、、W杯のときは国分がいたよなぁ。。。

*****************************

答えの導き方

ホリケンネタも書きたいけど・・・

*****************************

TV辞典

●幻(マボロシ)

「幻の名品」「幻の一品」「幻の人物」等の使い方がされる
しかし取材を進めるうちに何故か幻であるはずの
「モノ」「ヒト」があっさり見つかったりする

(著:アイスダンス「アイス辞典」より)

*****************************
*****************************

★未成年 70点

に出ててた広末涼子の赤髪は
やっぱりすげぇ〜なぁと。。。

全然似合ってないもの,,,

そりゃ旦那に脅迫メールもくるわ

それよりも
「笑っていいとも」

佐々木蔵之介のご紹介を受けて
ミムラ登場。。。

昨日同様会場の反応が薄いな,,,

でっ、、未成年だったんだ。。。

そういやビギナーの中で
オダギリジョーとビール飲むシーンなかったけか?

「あぁ〜、早くビール飲みたぁ〜い」

のんでるよねぇ?絶対のんでるよねぇ??

いやいや、、そんなことより
未成年という事にビックリですな、、

*****************************

★闘えSMAP 60点

ここ数ヶ月題名の部分を○○VS○○
にしてるんですが、左側が勝者なんですよ
右側が負け組み、、、

ビデオ屋に行って
「古畑任三郎」VS「SMAP」を
借りてきましたよ。。

ここの部分だけいつも貸し出し中。

古畑任三郎vo10ですよ。
記憶の中にすっかり葬られた内容をフラッシュバック。

やっぱり、三谷幸喜の最高傑作なのは間違いないですが
このビデオで最初に三谷幸喜本人が出るんですが。。。

なんかこの人は目立ちすぎなんではないだろうか??

場をシラケサセルランキング1位には間違いないですねぇ

で、一緒に借りたビデオが
クレヨンしんちゃん〜赤ちゃんが生まれたぞ!〜

いや、、、いや、、、
妹がどうやって名前決まったのかが知りたくて。。

紙飛行機飛ばして名前決めるんだね,,,

「しんのすけ」はもっと適当に
名前決まったんだね。。。

*****************************

答えの導き方

ちっちゃい子に混じってキッズコーナーに一人。。

*****************************
*****************************

★小物=アクセサリー=引き立て役 89点

今やジャニー軍団に乗っ取られて
歌番組に見捨てられてしまわれて
唯一TVで拝見するのが

元気はつらつぅ〜?

のDA・PUMP様
ある意味自分は頭の中が元気はつらつ〜
来週妄想士検定2級でも受けてきます

行く末はMAXか??
はたまた「さだまさし」のチャリティーコンサート常連組み?

しかしあれですねぇ〜。。
あのチャリティーコンサートっていうのは
演歌歌手が出る一方DA・PUMPみたいのも出てきて

困っちゃうな。。。みてるほうは。。。
あの主催はきっと紅白的なこと考えてるんだろうなぁ〜。。。

そんなことより
ダパンプのお一人が御結婚。

それでもこのニュースは
芸能トップニュースで扱われていたんですが・・・

その次に

グレチキ結婚

おぉ!おぉ?
グレートチキンパワーズですよ

バックに流れる音楽は

まぜまぜよぉ〜MIXジュース〜♪

はぁ。。。
なんか切なくなちゃった

知るひとぞしる
オンバトで唯一誰一人として球をもらえなかった芸人さん

知るひとぞしるジャストのサブゲスト

知るひとぞしる元気が出るテレビ高校生お笑い大会優勝者

知るひとぞしるDA・PUMP同様ジャニーにつぶされた芸能人

やっぱり切ないなァ〜・・・

*****************************

★役作り 60点

高橋克実様の髪型が
チョッコスおかしくなってるどころか

気持ち悪いことになってて
あぁ〜こりゃこりゃ。。

なんかの役作りで切ったのかなぁ?

ほんとにトリビアのためだけに切ったのかなぁ??

しかしあの髪型どうみても
べー師匠そのものだよなぁ、、、

*****************************

★ヤッツケ仕事 70点

今だにラグフェアーの今後は気になるのですが

美少女クラブ21の今後も気になります

なんじゃこりゃ・・・

そりゃ藤井隆もどの人いじったらいいかわからんなぁ。。

先週のお話しではありますが
Mステでの宇田多姉さんの
美少女クラブ21に対する冷ややかな視線が
なんともいえませんでしたが。。。

あまりにもセンスのないグループ名に脱帽

自分が仕事かなんかで21人で組まされたら
いかにしてサボるかそれし考えないけどなぁ・・

*****************************

★薫風 60点

いやぁ〜、ここ最近はよいおい天気でいらっしゃいます
若干風が強いのは気になりますが・・・

仕事終わりのビールもおいしいでしょうねぇ。

もぉねぇ〜新入社員入って嬉しいのは分かるんですけどねぇ
狭い道でチンタラ歩いちゃって・・・

私の愛車自転車3号チャンで轢いて差し上げたくなっちゃう

せまいトコロに無理しておいおい 
ここはドラえもん工場かい?


なわけで。。

なんかよくある巨大居酒屋さんで
おぉ!ここは俺がおごってやる
とかいう場面に出くわしちゃうと

ビートに乗っかってヨタ飛ばしてたら
知らぬ間にポッケはパンパン


ですね。。
小銭が落ちてますよ・・・

やっぱりねぇ、自分みたいなガキんちょが
なかなかいけないような大人な小料理屋誘ってくれる人は
絶対見つけるべき。

総じて説教臭くなく話しが豊富です

でもねでもね、
駅とかで今年入社したらしき人たちが固まって
お互い探りを入れてるあの雰囲気は好きかも

だって趣味は人間観察だから

延々と強制スクロールの毎日だわ♪

*****************************

答えの導き方

23時台の電車は環境破壊真っ最中。クサッ,クサッ。。

*****************************

YouVS千秋

2004年4月25日 TV
*****************************

★偶然の産物 88点

HDD/DVDレコーダーが欲しい今日のこの頃。
でもでも、DVDプレイヤー並に価格が
下がる日がくるだろうと信じて
セコセコビデオテープに録画する毎日。

ラックの奥の奥のほうにあるビデオを
取り出してみると「SONG」の文字。

うわっ!

SMAPが6人で写ってるよ
KABAちゃんが歌うたってるよ
おぉ〜!つんくガリガリだな。。。

ポケットビスッケットで歌う「千秋」は
今以上にお目めが品粗でしたが。。。。

「千秋」ネェ〜・・・
何がどう番組の中で必要なキャラなんだろう?

Youでも目指してるのかねぇ??
有り難味・存在意義がいまいち見出せない
芸能人のお一人ではございます。。。

そういえば
「ゴールドラッシュ」で千秋と一緒に
芸能界入りした「BIG5」は??

B→ビンボー
I→いやなら
G→がんばろう

こりゃだめだ。。。

*****************************

★掃いても掃いても吐き捨てきれぬ 93点

プロ野球選手の珍プレー集で
毎度毎度お聞きするお言葉。

「真剣ゆえにおかしい」

たまには、
プロなんだからそんなへぼプレーするな!!

とかいう司会者がいたら面白いんだけどなぁ〜・・
ラモスにやらせてみたらどう??

「真剣ゆえにおかしい」
なんかこんなフレーズぴったりの番組の1コーナーを発見。

「ゴミ屋敷を綺麗にしよう」
ちょい前にやたらいろんな番組でやってましたが

そうか〜、そのパターンがあったか!

元ゴミ屋敷住人が現ゴミ屋敷住人を説得

ほらぁ〜、ああいう人って
やたら怒りやすくて、なんか異色の
キャラっぷりじゃないですか。

その人がその人を説得すると、、
やばい、、すごく面白いことになってる

ちなみに同キャラが一緒になると悪影響なのが
「神田うの+梅宮アンナ」

*****************************

★君もトリビアや薀蓄がすきなんでしょ? 60点

オンエアバトル熱唱編を初視聴。。

びみょぉ〜。。。

やっぱり音楽に点数つけるって
無理あるんじゃない??

お歌、歌ってものすごい低い評価だと
見てるこちら側が切なくなるよ・・・

そんなことより
「真剣10代しゃべり場」

久々に見たけど相変わらずこの番組熱いよなぁ〜。

「テーマはオタクじゃ駄目?」

前回もあったな。。。
このテーマ。。。

やたらけなされまくって
主張してる自称オタク君が泣きそうな顔してるの
印象的でしたが。

今回は
2次元と3次元の違いみたいの語ってましたが。。。

予想通り
「逃げじゃないの?」「普通の恋愛しようよ」等等。

確か前回が「大槻ケンジ」で、
今回が「山田五郎」

岡田斗司夫を出さないとこが分かっとるねぇ〜

この二人このての番組
で鋭い意見を言うんだけど

やっぱりねぇ、あの番組人たちは若いねぇ〜。

山田五郎も辟易顔だよ。。

こういう人達の話って
ものすごく面白いんだけどなぁ。。
そこら辺わかってないよなぁ、、、

きっとねぇ、、
あの番組でてる批判者側の人たちって
「村上龍最高だ!」
「宮部みゆき最高だ!」
「綿矢りさ最高だ!」
っていうんですよ。。。

一度そういった方々とお話して御覧なさいよ。
すげぇ〜面白いから。。

にしても、オンエアバトルも2つの方向性になったんだから
しゃべり場も

真剣70代しゃべり場

とかやらならないかねぇ。。
「テーマは90代が70代に恋しちゃだめなの?」

とかとか。。。

*****************************
*****************************

★お国対決 60点

こんなにも女子サッカーファンが
多いのかと少しびっくり。。

それとも相手が
チリチリ帝国が相手だから??

観客多いのぉ〜〜。。。

でも監督はじめ選手の名前は誰一人として知らないや・・

あと数ヶ月でオリンピックかぁ。。
面白キャラがいっぱい出てくるんだろぉ〜なぁ。

福山雅治は今年も写真をとりに行くの??

*****************************

★ジャンボカット 60点

元レディースの子供は
みな「ジャンボカット」・・・子ジャンボだ!

なんて「だいたひかる」が言いそうなフレーズ

ん?もう誰か先に使ってるな
このフレーズ。。。

京本政樹だって似たようなもの。
本屋に行ったら京本政樹の
セミヌードの本を発見

これかぁ。。。
肌きれいだなぁ〜、、
と、ニヤニヤしてたら女子高生に見られた。。

必殺仕事人にテーマ曲作ったんですよって
よく聞きますけど

昨日のMステで
布袋様がキルビルのテーマ曲作っていたのは
あら?そうのなの。。。と、

タランティーのは布袋様のこと知ってたのかなぁ?

*****************************

★もやっと 30点

春の新番組は
今日のフジテレビの
「脳内エステIQサプリ」で最後かな?

問題解けたら「すっきり!」ボタンを押して
解けなかったり、答え聞いても、
もやもやしたら「もやっと球」を投げる、、

なんて。。安易な番組作りだ

似たような番組で「サル知恵」というのがあるんですが。
これとおんなじ。。。

しかしねぇ、、
夜の7時台のリラックスタイムに
頭フル回転して番組見ようとする人が
日本全国に何人いるんですかねぇ?

これもすぐ終わるな。。。
ご愁傷様です

*****************************

★満員御礼 66点

ケツメイシのPVに
芸人の「ダイノジ」が出てて
最近テレビで見ないなぁ。。と
男限定のライブとか結構面白いことしてるんですよねぇ

ラーメンズのような方向性にシフトするのでしょうか?
まぁまぁ。今テレビに出まくるのは一種の賭けだからねぇ

昨日の番組で
北野武がいってましたけどねぇ。

今の若い子はみな才能がある。
その中からさらにもう一歩抜け出す何かがなくちゃ
いけないののだから大変だよ


ふぅ〜ん、、
昔の芸人さんは才能のない人が多かったんだ?

ダウンタウンの世代のことかな?
あそこら辺はそんなに目立った芸人さんいないなぁ。
ぱっと浮かぶのは5,6組しかないしなぁ。。

ピン芸人だと一人もいないかな?

テレビにでまくることで
ちょっこっすおかすなことになっちゃう芸人さん


テレビ出始めの頃って
「ドランクドラゴン」はネタみせが多くて
完全に主導権は塚地様だったのに

トーク番組とかになっちゃうと
狙いすぎちゃって、完全に空回り
どんどん悪くなっている気がするんですけど。。。

劇団ひとりのCDと本の発売を巡って
各社が争奪戦を繰り広げてるらしいです。

劇団ひとりの単独ライブはすぐ売り切れでして、
昨年もそうで。。すごいなぁ〜と。。

ただやっぱり、トーク番組に出ると
ん?なかんじで、、、

関東芸人さんはトーク番組苦手だねぇ。。。

*****************************

答えの導き方

鳥肌実は選挙を断念したみたい。
最高!鳥肌実。メールきたよ。HPででかでか宣伝してるよ
かかか、、、

****************************

サザンVS田原俊彦

2004年4月22日 TV
*****************************

★歴史は変わる 50点

「もし、クレオパトラの鼻がもう少し短かったら
歴史が変わっていただろう」

と、おっしゃったのはパスカル。

「もし、鈴木あみが芸能界を
離れていなかったら歴史は変わっていただろう」


と、ほざいているのは自分。

あえて、「あみ」と平仮名で。。
というか、漢字がよくわかんないや。。。

なんか書籍として
CDを出すみたいですねぇ。。
なるほどねぇ〜。。これなら
流通経路に支障はないですね。。

考えたな、、、

ってことは、オリコンランキングには入らないのかな??

チョロット歌聴いたけど
なんか、、なんか。。。

市井さやか色がものすごく濃い・・・

歌も見た目も。。。
オーラがなくなってる、、、

で、話しを元に戻るとですねぇ。
もしあのまま芸能界を離れてなかったら

松浦亜弥VS鈴木あみの図式ができてたんだろうなぁ〜。

いったんテレビの仕事離れちゃうと
なかなか復帰は難しいですねぇ〜。

まるで、人気局アナが
フリーになった瞬間に訪れる
なんともいえない違和感みたいなもの感じちゃいます。。

*****************************

★歴史は塗り替えられる 60点

「命短し恋せよ乙女」

と、おしゃったのは吉井勇。

「命短し恋せよトシちゃん」

と、ほざいているのは自分。

ここ最近の軽部アナの
髪形が尋常じゃないくらい
すごいことになってると思いつつ
テレビを拝見してると

「サザンオールスターズ」のニュース。

どうやらこの度出した新曲が
連続ベスト10入り歴代1位タイに並んだそうですよ。

そのタイの相手が

田原俊彦

あはっ♪、、なぜかほくそ笑んでしまいます

あぁ〜、アイドルの寿命は短いね、、、
てか、このお方がどれくらいすごいのか
自分の年齢ではあまり存じ上げないのですが。。

しいていえば
よく志村けんと絡んでたなと。。。

最近は志村けんにも見放されましたか??

*****************************

★歴史は繰り返される 50点

「給料ほしけりゃハッスルしな!」

と、おっしゃったのは赤塚不二夫。

「嫁より目立ちたけりゃハッスルしな!」

と、ほざいているのは自分。

宇多田旦那が作った例の映画。
なんか、、なんか、、、ものすごく
こける気がします。。。

たぶん、ものすごい人数の方が
見に行くんだと思いますけど、

ほら、人気や話題が先行しすぎちゃって
みたら意外と・・・

何がどう兄貴なのかわからない哀川翔様
のゼブラーマンだって素晴らしい映画だったって
きかなっかったし。。。

もっとわかりやすいのは
ターミネーター3とか
あずみ(2もやるみたいですね。。)とか
CM万々流してた割には「あら?」なかんじで、、

↑いわゆるレンタル半額日に優先的に借りましょう映画

しかしあの映画
初監督作品であれだけのすごいキャスティングが
そろえられるとは。。。
スポンサーの力って大きいねぇ〜〜。。。

初監督作品って
総じてしょっぱいのが多いんだよね〜。。
応援しております。がんばってください。(アイロニー)

あっ、そういえば。、宇多田ヒカルが
「ラストに変な曲は入れられない」的なことを
おっしゃっておりましたが

変な曲だとは思わないですけど
その前に出した曲でも
その前の前に出した曲でも支障は・・・

あぁ、、だめだなぁ。。
最近の曲がすべて同じに聞こえる。
おっさんだ、、、おっさん。。。。

*****************************

答えの導き方

宇多田ヒカルのしゃべり方は素敵(アイロニー)

*****************************

TV辞典

●歌姫(ウタヒメ)

女性ボーカリストを指すことが多い。
アジアの歌姫、天子の歌声を持つ歌姫等の用い方がある。
しかし、外国人・来日となると
たいてい歌姫へと変換される。

*****************************

新伍ちゃんVS某夫人

2004年4月19日 TV
*****************************

★けなしてみたり、、 1点

哀川翔の映画の悪口書いたせいか。。。
竹内力の映画の悪口書いたせいか。。。

今まさに文章終了というとこで
消えたぁ〜〜。。

はぅ。。
どのボタン押したんだ??

*****************************

★しょうがない・・ 30点

ネットから芸能に関する話題を探しましょうか。。

どれどれ、、

東スポで山城新伍様が吼えたみたいねぇ〜。

昼はファンに追いかけられ、
夜は社長に追いかけられる。
どこのプロダクションのことか分かるだろ


うまいな、、、新伍ちゃん。。
D夫人よりよっぽど悪口のセンスがある。。。

*****************************

答えの導き方

とりあえず↓の大和龍門がトップじゃあれだしねぇ〜・・

*****************************
*****************************

★デューク式 63点

最近やたらデューク更家様を
拝見してるのですが。

だからですかねぇ〜、
この人の半生が人並みに以上に詳しいのですが。。

というかこのお方はTV出演パターンは

まず、デューク式という謎の
ウォーキングを主演者と行う。

やたら貧乏だったと主張

母親が亡くなって深いショック

こんなパターンばっかり。
顔ご存知ないですかぁ?

この本かいてる人ですよ。。。
あれ???

しまった!こりゃ大和龍門だ

似過ぎ。。。

*****************************

★天才 60点

果たして卓球少女愛ちゃんは天才なのでしょうか?
なんかはちゃめちゃ強いわけじゃないし。。

それにしてもスーパーニュースは
愛ちゃん好きだねぇ〜

やたら見ますよ。
うちがこの子を発掘しましたといわんばかりに

稲中とか読んだのかなぁ〜?
卓球を将来続けていこうと決意したのはいつかなぁ?
いつ頃地味なスポーツだって知ったのかなぁ??

YAWARAちゃんが
あんだけ面白おかしくあちこちで書かれてるのに
こっちは、あんまり書かれないですねぇ〜

高校生だからですかね??

素質は十分お持ちのようですが。。。

*****************************
*****************************

★落語家の出番 70点

たしか、高田文夫は
昔ボキャブラ天国を猛烈に批判してた気がします
「笑いに点数をつけるの腹立つ!!」みたいなことを。

お笑い芸人を批評する番組に出ないの
その信念が変わってないからでしょう。
テリー伊藤もこういった番組にまったくでないのは
こういった意図があるのではないのでしょうか?

昨年M−1にナンチャンが出てたのも
きっと高田文夫の代わりなのかと推測しつつ

逆に芸人さんに得点つけたり、あぁ〜でもない
こぉ〜でもないというのが好きなのは
自分と島田伸介

爆笑オンエアバトルから数多くの
若手芸人が活躍する場が増え
すばらしい才能を持つ芸人さんが出る一方
素人の学園祭ネタに近い芸能人も出てきました

そんな中新番組「笑いの金メダル」がスタート。
内容は各芸人さんが各々の芸をし
客席が誰が一番面白かったかを投票するシステム。

漫才・コント・物まねと幅広く・・・
その出場者の中に、
「だいたひかる」と「江戸むらさき」がいたのですが

どぉ〜も、この二組は学園祭臭さがあるような、、
ちなみに今回の優勝は「アンジャッシュ」

だいたひかるや江戸むらさきのネタ1本作る時間と
アンジャッシュのネタ1本作る時間は
大きく差があるような気がします。

それは何?
ネタの安ぽっさかと・・・

予選に分かれ、あるブロックで
江戸むらさきが決勝に残ったのですが、、

なるほどね。
高田文夫のいってる意味がわかりましたよ。

音楽のオーディションに
ど素人審査員が混じるとこんな感じなんでしょう。。

あの会場で江戸むらさきに投票した方は
安いなと。。。

ショートコントをただやってるだけで。。。
別の組で落ちたスピードワゴンがあまりにも悲惨。。。

ところで、
これだけ名も聞いたこともないような芸人さんがあふれる中、
なぜ若手落語家が一人も出てこないのでしょう?

落語協会の悪しき風習なのか
才能がないのにテレビに出さない親心なのか、、、

これだけ意味不明な芸人さんが多いのだから
落語会にもチャンスを与えるべきだと思いますよ。

ちなみに番組の詳しい結果はこれ
http://www.asahi.co.jp/waraking/backnumber/040416.html

はなわもネタ以外のとこで
芸人魂発揮しないとそろそろ危険だなぁ。。。

そぉいえば
ニュースステーション終わったから

おぎはやぎとダチョウ倶楽部は
ネタがひとつ消えたんだなぁ〜・・・

*****************************

★気になる・・・ 60点

朝早くおきて、または夜中から起きっぱなしで
朝の情報番組を見てるとですねぇ〜
各々チャンネルで気になることがあるんですけどねぇ〜。

まずは日テレ

冬のときに羽鳥アナのコートの肩幅の部分が
妙にがっちりしすぎてて見るたびに
変な違和感があったのですが、

春になってスーツ姿で原稿読む際も
肩の部分ががっちり。。。
あのスーツいくらするんだろう?

TBS、、

なんで、ラサール石井が加わったんだろう??
土井アナの超スーパー爽やか笑顔が主役の番組で
(もちろん悲惨なニュースを読む際も爽やかさ満点)
深夜色の強いラサール石井なんだろう?
しかも、ニュース読んでるし。。

フジ、、

なんか一番どこ層意識して作ってるかわかり易すすぎる番組
30〜40代の男性層ですね。

気になることは、、、
原稿使いまわしてるも気になるんですが。。

大塚さんは最初チョロット登場して
そのあとどこで何してるんだろう??

テレ朝

なんか、朝まで生テレビの流れ汲んでか
朝なのにあれ見てると
妙に疲れるのはなぜ??

テレ東

寝起きが悪い人には
あのものすごいハイテンションはきついですねぇ。

*****************************

答えの導き方

朝から鉄拳みせられてもねぇ〜

*****************************
*****************************

★やっぱりね♪そうだよね♪しんどいねぇ〜♪ 30点

やっぱりヨモギダ君がヨモCDを出すらしいです。
こういうのってつくづく才能より運の要素が強いなぁ〜と。

企画系の歌手は結果が続かないからねぇ〜。。
よいマネージャーみつけることがすべてかと、、、

*****************************

★私の主戦場は深夜から 30点

ざぁ〜と、
11時から夜中の3時ぐらいまでの
テレビ番組をチェック!!

へぇ、
ダウンタウンとさんまも新番組やるんだ。

ダウンタウンのほうは
笑っていいとものMrマッスル風のキャラが3人

さんまのほうは、「??」
1回目だけだとなんだかよくわからんですね。

フジTVが嫌いとは、やたら連呼してましたが。

そんな中、面白いかつ深夜ぽいアニメやってましたねぇ。
退派的なにおいがギュンギュンするかんじ

疲れきった精神状態には最適です

*****************************

答えの導き方

「24」残り3時間。テープ交換。
あれ、ナンチャンが映ってるよ。。。
間違えた。。。。

*****************************
*****************************

★私怒った!! 23点

かなりゴシップネタくさいんですけど
後藤真希がつんくに喧嘩売ったらしいんですが。。

まぁ、あれでしょう
曲作りの際につんく♂と
「ここはこうしたら?」と意見したのを
周りのスタッフが面白おかしく書いたんでしょう。

そんな中、来期の大河の脇役発表


南原清隆 伊勢三郎 義経の家来
海東健 佐藤忠信 義経の家来
中島知子(オセロ) 千鳥 弁慶の恋人?
松嶋尚美(オセロ) 亀の前 源頼朝の愛妾
小池栄子 巴御前 木曽義仲の愛妾
賀集利樹 平維盛 平重盛の嫡男
小泉孝太郎 平資盛 平重盛の二男
夏川結衣 明子 平知盛の妻
中越典子 建礼門院徳子 平清盛の二女
細川茂樹 平重衡 平清盛の五男
戸田菜穂 輔子 平重衡の妻
後藤真希 能子 義経の異父妹
上戸彩 うつぼ 義経の幼なじみ
白石加代子 お徳 京の謎の組紐屋
北村有起哉 五足 お徳の手下
長嶋一茂 藤原國衡 藤原秀衡の庶長子


なんか毎度のことだけどすごいメンバー・・・

*****************************

★学者というお仕事 50点

トリビアの泉の1コーナーの
「トリビアの種」での今回のお題

笑いを学問とする学者が作る最高のギャグは?

結果を先に述べれば

「青年の主張!私は人一倍、性欲があります!」

だそうで、、、
タモリが初の「満開」の評価ですよ。

たしか低俗なエロスは笑いに繋がるととかなんとか・・・

<考察>

いま流行のギャグはなんだろうか?
昨年はテツトモの「何でだろぉ〜?」
ダンディーの「ゲッツ!」
最近だと「間違いない!」
(まぁ、個人的には「ちょっこすおかすな〜」なんですが)

うぅ〜ん。。ちっともエロクない。
ちなみに教授陣は全員男性の50代前後の人たち
タモリと同世代

低俗なエロスギャグって何かあったかなぁ?
加藤茶の「ちょっとだけよぉ〜」
パイレーツの「だっちゅーの」
ダチョウ倶楽部の「むっしゅむらむら」あたりで

すべてがここ最近というよりも大分前である。

まぁそれでも内Pなんかでは
大喜利の中で三村がたまぁ〜にエロイをやるのですが
三村ギャグのすべてがそれというわけでもなく・・

教授陣の考えるところは
ひと昔前の笑いなのではないのだろうか?

きっと教授陣の最高の笑いは
クレヨンしんちゃんの「おしりぷりぷり〜」
が傑作に間違いない!!

きっと経営学者に
儲かるプラン・店作りをやらせても
ユニクロ的なものを作るのだろう。。。

*****************************

★井川遥を井川遥かと気づかせない妙 80点

今期のドラマで期待をしていらっしゃいました
「光とともに…」がスタートですねぇ

テーマは自閉症児。
重いねぇ・・・

ただこういうドラマは
泣かせよう傾向が強いんですけど
1話見るかぎりではそうでもなく

まぁ、そこを
渡辺いっけい様と小林聡美様が
うまぁ〜く演技なさってるんですよ。

鈴木杏樹様は相変わらずの貴婦人キャラなんですが

また子役が「あぁ〜!!」とかしか言わないせいか
めちゃくちゃ演技うまく感じますよ。

きっと普通の演技するとまたムカムカするんだろうけど。。

あとあと
井川遥様が出てるんですが
気づかなかった・・・

存在感がないとかそういうのじゃなくて、
うまぁ〜くドラマの役に入り込んだんじゃないですかぁ〜

しかしまぁ
佐藤東弥は小林聡美が好きだねぇ〜。
その気持ちよぉ〜くわかるけど。

*****************************

答えの導き方

今一番のってる芸能人は高畑淳子さまでしょうか。。

*****************************
*****************************

★またぁ〜?とかいわないで。。 99点

またランキングですよ。
前回はananの人気ランキングの仕組み
その前は女性が嫌う女性芸能人。

今回はテレビブロスの好きな男・嫌いな男

復習。

新潮での嫌いな女性1位はさとう珠緒
エンタメの嫌いな芸人は江頭2:50
anan好きな男性芸能人は木村拓哉。

新潮のアンケート対象はおそらくOLや主婦
エンタメはネットでの調査だった気が
ananはHP内での会員に向けてのアンケート

さて、今回のテレビブロス(以下ブロス)は
業界人と読者の人達。

ちなみにブロスは、番組表を載せてる雑誌です

誰が好きな芸能人だと思いますか?


1.荒川良々
2.遠藤憲一
3.佐々木蔵之介
4.宮藤官九郎
5.哀川翔
6.及川光博
7.佐藤隆太
8.阿部サダヲ
9.小日向文世
10.香川照之
11.石野卓球
12.古田新太
13.塚本高史
14.浅野忠信
15.長塚圭史
16.トータス松本
17.成宮寛貴
18.岡田義徳
19.大倉孝二
20.板尾創路


一応これ100位まであるんですが
そんなに書いてもしょうがないで省略ですねぇ。

はい、キムタクが入っておりません

そして、これを見た方が1〜3位の方をご存知でしょうか?
4位の宮藤官九朗も微妙だろうなぁ〜・・・
5位の哀川翔が出てきてやっとわかるというとこでしょうか?

えぇこのランキングの特徴は、、
100以内に一人もジャーニーズが入ってません

個人的には大納得なんですが。
それはそれでうそ臭い。

第一「荒川良々」って。。
「大人計画」の人でしたよね、たしか・・

かなり劇団色の濃いランキングです。
2位の「遠藤憲一」も。、ものすごく渋いなぁ。。

きっとこのランキングはananに対抗して作られたんでしょう

明らかに工作の匂いがギュンギュンしますねぇ。

なんか場違いの石野卓球とか入ってるし。
好きですけど。。。CD持ってますけど。。

で、一変して嫌いな男は

とりあえずベスト5で書くと。。


1.石破茂
2.藤井フミヤ
3.辻仁成
4.曙
5.石原慎太郎


ん〜??なんだこの好きな男ランキングとの差は

色合いが違いすぎる・・
まぁまぁ、藤井フミヤも一歩間違えば

石田純一になりかねない素質を
持っているのは間違いないですが


それでも出川様なんかよく出てくる芸能人は
こちらには載っていらっしゃいません。

そこら辺は大納得なんですが、、、

*****************************

答えの導き方

小日向文世が好きですねぇ。。

*****************************

TV辞典

●片付けられない女(かたづけられないおんな)

自己のすむ住居において片付けをしない女のこと。
片付けられないという女がいる一方で、
こちらのほうが落ち着くと怒りをあらわにする女もいる。

しかし、スタッフによる説得で片付けをすると
笑顔で「やっぱりこちらのほうが良い」と意見を変える

*****************************
*****************************

★物真似されることは一流の証 30点

宮崎映画の新作に
木村拓哉様が主人公役に挑戦なさるそうです。

えっ?

なんとなくですが
すごくモッタナイ気がします・・・

以前テレビのお仕事をしてる方と
お話する際に、キムタクどうなのよ?
というお話になったとき

今の木村拓哉が出てるドラマは
木村拓哉というキャラを使って
ドラマを作っている。

もしも誰かが、木村拓哉というキャラを使わないで
ドラマを作ったならば面白いかもしれない。

といってたんですねぇ〜

そう考えると
今回、声優というジャンルではありますけど
おそらくキムキム兄さんは

「メイビー?」とか「マジやってらんねぇ〜」とか
訳のわからない言葉は発しないということでしょう。

ある意味キムタクの進化が問われる
作品であることは間違いないナリですね〜。

失敗すれば
モノマネ芸人さんたちの餌食にされることは
目に見えちゃってますからねぇ〜。

ところで松浦亜弥のモノマネしてる
前田健はモノマネすればするほど
出オチ感が否めないないのは何ででしょ?

*****************************

★元温泉街コンパニオンの意地 99点

北川ドラマの「オレンジデイズ」
「青い鳥」では、ごく一般的な障害者ドラマ。

障害を乗り越えた恋愛、
どぉ〜ですかぁ??
感動しませんかぁ〜?的な作りですねぇ。

「オレンジデイズ」は今のところ
ガラの悪い障害者が主人公ドラマ。
変化球でも狙ったんですかねぇ〜?

エロ手話とかやってるのはちょっと新鮮だったですどねぇ〜

さてさて

このドラマ素朴な大学生を妻夫木様がなさってるんですが
演技が素朴なのは俳優としての意地なのか?はたまた地なの?

まぁそれよりも何よりも
このドラマ見てる人は全員突っ込みたいのは重々承知の上で

あぁ、白石美帆様
あなたの年齢設定には少々ご無理が・・・

大学生というよりも
在学中にイベントーサークルの会計係やってた
OGという感じが否めないのは

ちょっこすおかすなことになってきてるっちょよぉ〜

ですね♪

月9も元ネタが解月。
今回は局同士の潰し合いが多いねぇ〜。

*****************************

★一言 30点

先日振付師のKABAちゃん様が
女装なさってらっしゃったんですが

親戚のおばさんに激似でした

*****************************

答えの導き方

「24」は残り5時間。
さぁ〜どうなる!!と思ったら
微妙にネタバレしてる日記を発見・・・ショック。。

*****************************

TV辞典

●エステ社長(えすてしゃちょう)

美を追求する社長のこと。
そのためには本人の自己努力もいとわない。
その結果何故か社長が皆同じような顔をしていること

*****************************
*****************************

★金田一少年はたしか180 80点

調べ物をしていたら
面白い情報を発見しましたよ。

つい先日アメリカで「一番馬鹿は誰か?」
というアンケートが行われたんですね。

1位はマイケル・ジャクソン
2位はジャネット・ジャクソン

と、マイケル兄弟が見事上位を独占しましたよ。

ちなみに10位に米大統領「ブッシュ大統領」

ところで馬鹿の意味は??なんでしょ?


(1)知能の働きがにぶい・こと(さま)。
そのような人をもいう。

(2)道理・常識からはずれていること。
常軌を逸していること。また、そのさま。

(5)特定の物事に熱中するあまり、
社会常識などに欠けること。
「学者―」「専門―」「親―」


きっとあの人はこの3つに
当てはまるんだろうなぁ〜、、と。。

本題

頭の回転の早い人
個人的に大好きです。

IQが高いんだろうなぁ〜と。

IQの平均は100
よいか悪いかは別にして
障害者判定のひとつの手段としても使われます

いいですかぁ、、平均が100ですよぉ。

先ほど出たブッシュのIQは91ですよ。
世界の警察トップが91。
なんかこれ聞くと今の政治戦略納得じゃないですかぁ?

ちなみにお父さんは97
前大統領クリントンは182

脳レベルは高かったけど性欲は高校生並だったのね・・・

天才といわれた「アインシュタイン」は173
クリントンより下ですよ。

韓国には4歳で簡単な微分が解ける
なんともすごい小学生がいたそうなんですが
この子供のIQが
金田一少年よりもすごい210

世界最高のIQを持つ人は
アメリカ人の女性で228だそうです。

今クールからやってるんですよ。
IQテストの問題を垂れ流ししてる番組が・・・
これが番組的になんともいえないひどい出来で・・・

こう、芸能人が答えてるんですが。。。
まぁ、予想道理の人が答えられて
予想道理の人が答えられないという。

どうせやるなら
政治家しながらタレントもやってる(もしくは、やってた)
人たちでも出せばいいのに。。。

SPで総理呼ぶとか♪ねぇ??

こんなこと書くよりも
やっぱり今日はめちゃイケ!を書くべきだったかなぁ?

*****************************

答えの導き方

TOKIO史上最大の特番!一夜限定夢の公開放送
観客1000人を命がけで笑わせろ!!

予告見た限りじゃドリフのパクリ。

*****************************
*****************************

★ちょっこすおかすな事になってきたっちょよぉ〜 20点

あぁ、ネゴシックスのネタが観たい。。。
あれですね、後からジワジワ来る系だ。。。

おかなしな事になってますねぇ〜。
ハロー!プロジェクト

あれですよ。
モーニング娘とか松浦亜弥とかがいる軍団。

またオーディションをするらしく
なんと見出しでは一気に100人増
ここまですごい事にはならないだろうけど

続かない却下。。。

今「アタック25」が凄いことになってると
人づてに聞く。

続かない却下。。。

大鶴義丹が涙の記者会見。
ありゃ凄かった。。

しかしこの人観るたびに
鶴見慎吾を思い出すなぁ〜。。。

まだ離婚してなかったのね。。。

続かない却下。。。

本日のMステで浜崎あゆみが・・・

続かない却下。。。

早見優が今この時期にCDを出すみたい

続かない却下。。。

*****************************

答えの導き方

いろんな人がここで書いてるけど24は本当にすごい。。。
続かない却下。。。てか書けないねぇ〜これは、、、

*****************************

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索